蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210754925 | 392.3/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケヴィン・F.カイリー ジェレミー・ブラック 堀口 容子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001024449 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代ローマ帝国軍装大全 2000年にわたる戦闘服、武器、戦術の歴史 |
書名ヨミ |
コダイ ローマ テイコク グンソウ タイゼン |
副書名 |
2000年にわたる戦闘服、武器、戦術の歴史 |
副書名ヨミ |
ニセンネン ニ ワタル セントウフク ブキ センジュツ ノ レキシ |
著者名 |
ケヴィン・F.カイリー/著
ジェレミー・ブラック/監修
堀口 容子/訳
|
著者名ヨミ |
ケヴィン F カイリー ジェレミー ブラック ホリグチ,ヨウコ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7661-3887-0 |
ISBN |
978-4-7661-3887-0 |
分類記号 |
392.3
|
内容紹介 |
鎧、兜、剣、盾、軍艦、要塞…。古代ローマ帝国の軍装を、敵陣営まで網羅してヴィジュアル化。ローマ軍の「栄光」と「圧倒的な強さ」の秘密を、「戦い」から解き明かす。作画資料として役立つ一冊。 |
著者紹介 |
ノーウィック大学修士(軍事史)。アメリカ海兵隊砲兵隊士官(退役)。 |
件名1 |
軍隊-歴史
|
件名2 |
ローマ(古代)
|
(他の紹介)内容紹介 |
テヴェレ川河畔に定住した紀元前8世紀から紀元後1453年のコンスタンティノポリス陥落まで、ローマ軍はもとより、対戦した陣営の軍装を600以上の豊富なヴィジュアルと共に解説。ローマの興隆から征服戦争、戦術、将軍と支配者たちを典拠に基づいて概観し、従軍した兵士や戦士についても詳述。ローマのガレー船と海戦、さらにはローマの北西国境から東限までで使われた投射兵器や攻城兵器、要塞、軍事施設についても紹介する。これらはすべて、大国ローマが進軍した道路・街道によって結ばれていたのだった! |
(他の紹介)目次 |
ローマという栄光 共和政ローマ 最盛期のローマ 西部の衰亡 東ローマ帝国 ローマの投射兵器、城塞、海軍 |
(他の紹介)著者紹介 |
カイリー,ケヴィン・F. アメリカ海兵隊砲兵隊士官(退役)。陸軍士官学校卒、第一次湾岸戦争に従軍。ノーウィック大学修士(軍事史)。ナポレオン戦争や軍事史に関する本や記事を執筆する他、40年以上前からローマ、特に東ローマ帝国に関心があり、研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブラック,ジェレミー イングランド、エクセター大学教授。フィラデルフィアの外交政策研究所欧米研究センターシニアフェローなど多数の役職を兼任すると共に、欧米を中心にさまざまな講座を担当。180を超える著作は、この数十年の間に発表されてきたイギリス史の研究に厚みを加えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ