蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おうちパンがもっと美味しくなる本 製法を使いこなして、何回でも焼きたくなる
|
著者名 |
完全感覚ベイカー/著
|
著者名ヨミ |
カンゼン カンカク ベイカー |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 008605081 | 596.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000796956 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おうちパンがもっと美味しくなる本 製法を使いこなして、何回でも焼きたくなる |
書名ヨミ |
オウチ パン ガ モット オイシク ナル ホン |
副書名 |
製法を使いこなして、何回でも焼きたくなる |
副書名ヨミ |
セイホウ オ ツカイコナシテ ナンカイ デモ ヤキタク ナル |
著者名 |
完全感覚ベイカー/著
|
著者名ヨミ |
カンゼン カンカク ベイカー |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-04-605624-5 |
ISBN |
978-4-04-605624-5 |
分類記号 |
596.63
|
内容紹介 |
ボリュームが出てふっくら焼き上がる「中種法」、さっくり歯切れがよい「ポーリッシュ法」、しっとり焼き上がる「オーバーナイト法」、もちもち食感の「湯種法」。4つの製法で作る26種類のパンのレシピを紹介します。 |
著者紹介 |
1991年神奈川県生まれ。大学では発酵食品学を専攻。料理教室講師等を経て、お家パン研究家。2018年よりYouTubeをスタートする。著書に「パン作りが楽しくなる本」がある。 |
件名1 |
パン
|
(他の紹介)内容紹介 |
1ヵ月でここまで伸びた!重度ねこ背・腰痛・首下がり・脊柱管狭窄症など背骨のゆがみがピンと伸び姿勢が10歳20歳若返る!背骨専門外来式「おなかのばし」初公開。ハーバード大学附属病院で学んだ最新治療を図解。 |
(他の紹介)目次 |
序章 首・背中・腰を丸まったままにしてはいけない!老けて見え、万病や寝たきりを招き健康寿命まで縮める背骨の丸まりは何歳からでも自分で正せる!2週間で9割が改善!杖が不要になりまた元気に歩ける! 第1章 単なる老化で片づけてはいけない!「年を取れば背中が丸まって当たり前」は大間違い!放置すれば今問題の首下がりや寝たきりまで招くのに重い頭を一本柱で支える背骨の衰えにみんなあまりに無関心 第2章 軽視は禁物!丸まった背中・曲がった腰・うつむいた首は、めまい・頭痛・脳機能低下から、誤嚥・呼吸困難・消化不良・逆流性食道炎・便秘・うつまで招きかねずまさに万病の元凶 第3章 丸まった背中は何歳からでも自分で正せる!背骨の丸まりによる頸部痛・背部痛・腰痛を訴えて受診しても「年だからしかたがない」と痛み止めの対症療法に終始し悪化を許す例が今多い 第4章 まずは背骨の状態を自分で確認!あなたの背骨はどこが曲がっている?背骨の専門外来式「背骨セルフチェック」 第5章 背骨の固定手術は最終手段!運動療法=自分で治す!筋肉に引っぱられて位置が決まる背骨の配列を1分体操で整える!有効率90%の全身整体「おなかのばし」「背骨起こし」 第6章 部位別プログラム1 頸椎―首ゆがみタイプの人の首は動きは最小限に留め、上位胸椎の配列を正す胸椎ストレッチと首を支える筋肉を鍛える頸部筋トレで劇的改善 第7章 部位別プログラム2 胸椎・腰椎―背中腰ゆがみタイプの人の丸まった背中と腰は重力と呼吸を利用して引き伸ばせば背骨が無理なく整い腰背部ストレッチが簡単で効果大 第8章 部位別プログラム3 骨盤・股関節―背中が伸びるだけでは意味がない!背骨まっすぐの美しい姿勢で歩くには骨盤からの抜本改革がカギで老け見え姿勢をゼロにする骨盤・股関節整体も行う 第9章 症例集 1分体操で70代80代から丸まった背中がまっすぐに伸びた人、姿勢よく歩けるようになった人、首こり・肩こりや痛みが改善した人、固定手術を受けずにすんだ人など多数 第10章 運動療法でよくならず痛み・しびれが強くて日常生活を送るのが困難なら手術を検討。体の負担が少ない「最小侵襲手術MIST」が進化中 第11章 背中のゆがみは生活習慣病!丸まった背中・曲がった腰・うつむいた首を正す!悪化を防ぐ!今日からできる姿勢正し・食事正し・寝具正し Q&A |
(他の紹介)著者紹介 |
石井 賢 慶應義塾大学医学部整形外科前特任教授。国際医療福祉大学医学部整形外科初代主任教授。1993年慶應義塾大学医学部卒業、同大学整形外科入局、2000年米国ジョージタウン大学メディカルセンター、2002年米国ハーバード大学附属マサチューセッツ総合病院、2004年慶應義塾大学整形外科助手、2009年専任講師、2015年脊椎脊髄班チーフ、2017年国際医療福祉大学医学部整形外科学初代主任教授、同大学三田病院整形外科部長・脊椎脊髄センター長、慶應義塾大学医学部特任教授、2023年慶應義塾大学医学部整形外科特任教授、New Spineクリニック東京総院長。最小侵襲脊椎治療(MIST)学会前理事長、日本整形外科学会前代議員、日本脊椎脊髄病学会評議員など。脊椎最小侵襲・内視鏡手術の本邦における第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ