蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210755443 | 913/アヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001023935 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南極犬物語 |
書名ヨミ |
ナンキョクケン モノガタリ |
著者名 |
綾野 まさる/著
くまおり 純/絵
|
著者名ヨミ |
アヤノ,マサル クマオリ,ジュン |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8024-0187-6 |
ISBN |
978-4-8024-0187-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ブリザードが吹き荒れる厳しい自然の南極で、人間の仕事を助けるソリ犬たち。だが、彼らは人間の都合で南極におきざりにされてしまった。1年後、2匹の犬が生き残っていて…。実話をもとにした物語。 |
著者紹介 |
富山県生まれ。フリーのライター。日本児童文学者協会会員。第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞。作品に「いのちのあさがお」「いのちの作文」「ハチ公ものがたり」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界中が注目した!“日本の犬ゾリ隊”、カラフト犬タロとジロ奇跡の実話。1957年の第一次南極観測隊とともに上陸した犬ゾリ隊。越冬隊11人とともに南極での活躍を終え、日本に帰ることが決まった矢先、猛烈なブリザードが襲った…。 |
(他の紹介)目次 |
三匹の子犬 一万四千キロの旅 氷山が見えてきた 十九頭の勇者たち 死ぬな、ベック まっ赤な足あと SOS!こちら宗谷 さよならの名札 ゆるしてくれ、犬たちよ 二つの黒い点 助けあった兄弟 |
(他の紹介)著者紹介 |
綾野 まさる 1944年、富山県生まれ。67年、日本コロムビア入社。5年間のサラリーマン生活後、フリーのライターに。特にいのちの尊厳に焦点をあてたノンフィクション分野で執筆。94年、第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) くまおり 純 1988年京都出身。装画を中心にイラストレーターとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ