検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

議員の両性同数  パリテの現在地   文庫クセジュ 1058

著者名 レジャーヌ・セナック/著
著者名ヨミ レジャーヌ セナック
出版者 白水社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210476180367.2/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

902.3 902.3
推理小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000889914
書誌種別 図書
書名 議員の両性同数  パリテの現在地   文庫クセジュ 1058
書名ヨミ ギイン ノ リョウセイ ドウスウ(ブンコ クセジュ)
副書名 パリテの現在地
副書名ヨミ パリテ ノ ゲンザイチ
著者名 レジャーヌ・セナック/著   斎藤 かぐみ/訳
著者名ヨミ レジャーヌ セナック サイトウ,カグミ
出版者 白水社
出版年月 2023.5
ページ数 152,10p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-51058-2
ISBN 978-4-560-51058-2
分類記号 367.235
内容紹介 女男平等の政治参画を義務付けるフランスの「パリテ法」。パリテはどのように根付き適用されているのか。「パリテ法」を世界各地でとられた女性の政治的過小代表を補う戦略の延長線上に位置づけ、その意義を捉える。
著者紹介 パリ政治学院政治学研究センターにてフランス国立科学研究センター研究ディレクターを務める。女男平等高等評議会のパリテ委員会の元代表。著書に「条件なき平等」がある。
件名1 男女平等
件名2 法律-フランス
件名3 フランス-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 “名探偵”の歴史を辿る本格ミステリガイド!“名探偵”―それは本格ミステリというジャンルにおける花形であり、その核心である“推理”を象徴する存在です。数多の作家が数多の名探偵を生み出し、数多の名探偵が数多の推理を生み出す―その連鎖のなかで古今東西を問わず縦横無尽に名探偵の継承と発展が繰り広げられ、本格ミステリの世界は拡張してきました。本書では、その歴史を確かめるべく、オーギュスト・デュパンから始まる海外50名+明智小五郎から始まる国内100名の名探偵をセレクト。総勢150名の名探偵による“推理法”と“事件との関わり”を検証します。名探偵たちが築き上げた推理の歴史を、この本と共に駆け抜けましょう!
(他の紹介)目次 海外篇(オーギュスト・デュパン エドガー・アラン・ポー
ムッシュー・ルコック エミール・ガボリオ
シャーロック・ホームズ コナン・ドイル
隅の老人 バロネス・オルツィ
アルセーヌ・ルパン モーリス・ルブラン ほか)
国内篇(明智小五郎 江戸川乱歩
帆村荘六 海野十三
法水麟太郎 小栗虫太郎
仙波阿古十郎(顎十郎) 久生十蘭
加賀美敬介捜査一課長 角田喜久雄 ほか)
(他の紹介)著者紹介 飯城 勇三
 ミステリ評論家・翻訳家。評論と翻訳の両面から日本の本格ミステリシーンに寄与し、とくにエラリー・クイーン研究の第一人者として知られる。本格ミステリ大賞の評論・研究部門を『エラリー・クイーン論』(論創社)、『本格ミステリ戯作三昧』(南雲堂)、『数学者と哲学者の密室』(南雲堂)で三度受賞。論創社のエラリー・クイーン翻訳シリーズ“EQ Collection”の企画・編集・翻訳を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。