蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
見るだけでレベルアップ!こんこ先生の「型」でつかむ板書術
|
著者名 |
平垣 聖大/著
|
著者名ヨミ |
ヒラガキ,マサヒロ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009660879 | 374.3/ヒ/ | 教員資料 | 学校図支援 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
374.35 374.35 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001022763 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
見るだけでレベルアップ!こんこ先生の「型」でつかむ板書術 |
書名ヨミ |
ミル ダケ デ レベル アップ コンコ センセイ ノ カタ デ ツカム バンショジュツ |
著者名 |
平垣 聖大/著
樋口 万太郎/監修
|
著者名ヨミ |
ヒラガキ,マサヒロ ヒグチ,マンタロウ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-313-65523-2 |
ISBN |
978-4-313-65523-2 |
分類記号 |
374.35
|
内容紹介 |
わかりやすくて見やすくするために、何を板書すればいいのか? 小学校の国語・算数・理科・社会の主要4教科を中心に板書の「型」を紹介。著者の実際の授業の板書写真も掲載する。 |
著者紹介 |
岡山県生まれ。岡山県公立小学校教諭。玉野市GIGAスクール推進リーダー。菊池道場岡山支部副支部長。 |
件名1 |
板書
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書には主要4教科の板書例がいっぱい!しかも、どんなときにどの型を使うといいかがすぐわかる!見ただけで参考になって、今日からの板書にすぐに効く! |
(他の紹介)目次 |
1章 授業を変えたい!板書を変えたい!と思ったら 2章 実例を大公開!「型」が思考を助ける!国語科の板書術 3章 基本の「型」で授業がスムーズに!算数科の板書術 4章 「型」で子どもの理解が進む!理科の板書術 5章 「型」で子どもの考えをまとめ、整理する!社会科の板書術 6章 番外編!いろいろな場面で使える板書術 |
(他の紹介)著者紹介 |
平垣 聖大 1993年岡山県生まれ。岡山県公立小学校教諭。玉野市GIGAスクール推進リーダー。菊池道場岡山支部副支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 樋口 万太郎 1983年大阪府生まれ。大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校、京都教育大学附属桃山小学校、香里ヌヴェール学院小学校勤務を経て、中部大学現代教育学部現代教育学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ