検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テニスの王子様 関東大会編6 コミック版 集英社文庫 こ34-16

著者名 許斐 剛/著
著者名ヨミ コノミ,タケシ
出版者 集英社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007912744マンガ/コ/マンガ成人室 貸出中  ×
2 服部007890486マンガ/コ/マンガ成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000127802
書誌種別 図書
書名 テニスの王子様 関東大会編6 コミック版 集英社文庫 こ34-16
書名ヨミ テニス ノ オウジサマ(シュウエイシャ ブンコ)
著者名 許斐 剛/著
著者名ヨミ コノミ,タケシ
出版者 集英社
出版年月 2015.4
ページ数 332p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-619528-7
ISBN 978-4-08-619528-7
分類記号 726.1

(他の紹介)内容紹介 感情のツボで相手を動かす「揣摩(しま)の術」身の危険を事前につぶす「抵巇(しぎ)の術」…密かに旧日本軍の参謀たちにも読み継がれた、現存する唯一の「縦横家」の古典、その全貌を明らかにする一冊。
(他の紹介)目次 第1部(捭闔第一
反応第二 ほか)
第2部(揣篇第七
摩篇第八 ほか)
第3部(符言第十二
転丸第十三、胠乱第十四 ほか)
第4部(本経陰符七術
持枢 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高橋 健太郎
 作家。横浜市生まれ。上智大学大学院文学研究科博士前期課程修了。国文学専攻。専門は漢文学。古典や名著を題材にとり、独自の視点で研究・執筆活動を続ける。近年の関心は、謀略術、処世術、弁論術や古典に含まれる自己啓発性について(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。