検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 18 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 18

書誌情報サマリ

書名

これ一冊でOK!「小1の壁」完全ガイド  

著者名 うなぎママ/著
著者名ヨミ ウナギ ママ
出版者 講談社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009663261376.2/ウ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 蛍池009657347376.2/ウ/一般図書成人室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.2 376.2
376.2 376.2
小学校 女性労働者 ワークライフバランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001022269
書誌種別 図書
書名 これ一冊でOK!「小1の壁」完全ガイド  
書名ヨミ コレ イッサツ デ オーケー ショウイチ ノ カベ カンゼン ガイド
著者名 うなぎママ/著
著者名ヨミ ウナギ ママ
出版者 講談社
出版年月 2024.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-537317-0
ISBN 978-4-06-537317-0
分類記号 376.2
内容紹介 何が壁なの? 保育園と何が違う? うちの子、勉強についていける? 働き方はどうする? ワーママに向けて「小1の壁」を乗りこえる具体策を、マンガやイラストを交えてわかりやすく解説する。
著者紹介 Instagramでワーママの「小1の壁」攻略法について発信。
件名1 小学校
件名2 女性労働者
件名3 ワークライフバランス

(他の紹介)内容紹介 「小1の壁」に悩む全ワーママに捧ぐ!何が壁なの?保育園と何が違う?うちの子、勉強ついていける?私の働き方はどうする…?「小1の壁」を乗り越える具体策を完全網羅!
(他の紹介)目次 第1章 そもそも、「小1の壁」って何?
第2章 年長さんの11月〜小学校入学のスケジュールとTO DO
第3章 残り半年で我が子のためにしてあげられること
第4章 共働き世帯の味方「学童」ってどんなところ?
第5章 小学生ママの働き方―退職の危機はどんなときに訪れる?
第6章 小学生の宿題と学習―共働きでも大丈夫?
第7章 小学校の人間関係あれこれ
第8章 多忙すぎる小学生ワーママライフを少しでもラクにする方法
第9章 小学生ママ・パパの心得7ヵ条
第10章「小1の壁」がなくなれば、悩むママもいなくなる
(他の紹介)著者紹介 うなぎママ
 育休復帰後マミートラックにのってしまった閉塞感からブログを開設。ワーママ向けに子育てやライフハックについて情報発信を始める。その後は活動の中心をInstagramに移し、自身が「小1の壁」にぶつかった経験から、10万人以上のフォロワーの声を集め、ワーママの「小1の壁」攻略法について約4年にわたり発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。