蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なぜ?どうして?科学のふしぎな話 絵で楽しくわかるみぢかなぎもん100
|
著者名 |
日本科学未来館/監修
|
著者名ヨミ |
ニホン カガク ミライカン |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702653692 | 404/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 208376533 | 404/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
寺内南公園 | 208374017 | 404/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000088569 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ?どうして?科学のふしぎな話 絵で楽しくわかるみぢかなぎもん100 |
書名ヨミ |
ナゼ ドウシテ カガク ノ フシギ ナ ハナシ |
副書名 |
絵で楽しくわかるみぢかなぎもん100 |
副書名ヨミ |
エ デ タノシク ワカル ミジカ ナ ギモン ヒャク |
著者名 |
日本科学未来館/監修
|
著者名ヨミ |
ニホン カガク ミライカン |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8163-5760-2 |
ISBN |
978-4-8163-5760-2 |
分類記号 |
404
|
内容紹介 |
知的好奇心が広がる、親子で楽しむ、はじめての科学の本。「生きもの」「からだ」「地球・宇宙」「くらし」「食べもの」の5つのジャンルにわけて、科学の面白くてふしぎな話を絵とともに紹介します。 |
件名1 |
科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
幕末の志士“桂小五郎”は、新時代の政治家“木戸孝允”へいかに変貌したのか。五箇条誓文の実現、版籍奉還と廃藩置県の断行、立憲制導入など、明治国家で政治手腕を発揮した後半生に焦点を絞り、功罪両面から実像に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 幕末の志士・桂小五郎 1 王政復古と木戸孝允 2 版籍奉還の建言 3 藩体制解体の苦悶 4 廃藩置県断行と木戸孝允 5 木戸孝允の米欧回覧 6 立憲制導入に向けて 7 明治国家の士族と農民 エピローグ 木戸孝允の光と影 |
(他の紹介)著者紹介 |
松尾 正人 1948年東京都に生まれる。現在、中央大学名誉教授、博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ