蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008454068 | 148.4/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000743655 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はりま陰陽師紀行 |
書名ヨミ |
ハリマ オンミョウジ キコウ |
著者名 |
播磨学研究所/編
|
著者名ヨミ |
ハリマガク ケンキュウジョ |
出版者 |
復刊ドットコム
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8354-5818-2 |
ISBN |
978-4-8354-5818-2 |
分類記号 |
148.4
|
内容紹介 |
播磨に陰陽道のルーツをもとめて-。今も残る安倍晴明・蘆屋道満の足跡と暮らしに息づく陰陽道の世界。夢枕獏をはじめ各分野の第一人者が、民間陰陽師の中心地だったという播磨と陰陽道のかかわりをテーマに語る。 |
件名1 |
陰陽五行説
|
件名2 |
陰陽師
|
件名3 |
伝説-兵庫県
|
書誌来歴・版表示 |
神戸新聞総合出版センター 2006年刊を再編集し、新装復刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
3000人以上の血糖値を下げた名医が教える薬に頼らず最短で糖尿病を克服する方法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 病気編(糖尿病は治る病気でしょうか? 糖尿病とはどんな病気でしょうか? ほか) 第2章 生活編(糖尿病を良くするために自分でできることを教えてください。 糖尿病に良い体型はありますか? ほか) 第3章 食事・栄養編(糖尿病になったらどのような食事制限をするとよいでしょうか? 糖尿病に良い食事の方法を教えてください。 ほか) 第4章 診察・治療編(健康診断で血糖値の異常を指摘されました。糖尿病なのでしょうか? 糖尿病の診断の種類について教えてください。 ほか) 第5章 自分でできる糖尿病克服法編(血糖値低下に効果的なフリースタイルリブレとは何ですか? フリースタイルリブレのデータの見方を教えてください。 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 日本人と陰陽師
7-32
-
夢枕 獏/著
-
2 播磨・広峯信仰をめぐって
牛頭天王と蘇民将来説話
33-57
-
沖浦 和光/著
-
3 播磨と陰陽師
63-89
-
田中 久夫/著
-
4 安倍晴明イメージの変遷
93-117
-
田中 貴子/著
-
5 憑霊信仰と陰陽師
「疫鬼」を中心として
121-147
-
酒向 伸行/著
-
6 陰陽師とこよみ(暦)
151-175
-
木場 明志/著
-
7 江戸時代の陰陽道
181-203
-
林 淳/著
-
8 陰陽師の実像をさぐる
官人陰陽師と民間陰陽師
211-243
-
沖浦 和光/著
前のページへ