蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
論語徴 1 東洋文庫 575
|
著者名 |
荻生 徂徠/[著]
|
著者名ヨミ |
オギュウ,ソライ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1994.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002408540 | 123.8/コ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000462501 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
論語徴 1 東洋文庫 575 |
書名ヨミ |
ロンゴチョウ(トウヨウ ブンコ) |
著者名 |
荻生 徂徠/[著]
小川 環樹/訳注
|
著者名ヨミ |
オギュウ,ソライ オガワ,タマキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80575-2 |
分類記号 |
123.83
|
件名1 |
論語
|
書誌来歴・版表示 |
底本:荻生徂徠全集 第3巻(みずず書房 1977年刊) |
(他の紹介)内容紹介 |
「難しさを感じない」攻略アプローチでポインタだって自由自在!環境構築不要の「dokoC」を使えば初心者もらくらく学習スタート! |
(他の紹介)目次 |
ようこそC言語の世界へ 第1部 基本構文(プログラムの書き方 変数と型 式と演算子 条件分離と繰り返し 制御構文のバリエーション) 第2部 開発をより便利にする機能たち(構造体 配列 関数) 第3部 C言語の真の力を引き出そう(アドレスとポインタ メモリアクセスのからくり 文字列操作 パズルRPGの製作) 第4部 もっとC言語を使いこなそう(複数のファイルによる開発 ファイル入出力 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中山 清喬 株式会社フレアリンク代表取締役。IBM内の先進技術部隊に所属しシステム構築現場を数多く支援。退職後も研究開発・技術適用支援・教育研修・執筆講演・コンサルティング等を通じ、「技術を味方につける経営」を支援。現役プログラマ。講義スタイルは「ふんわりスパルタ」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ