検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和の刻印  変容する景観の記憶  

著者名 窪田 陽一/著
著者名ヨミ クボタ,ヨウイチ
出版者 柏書房
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207684283510.9/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

510.921 510.921
カレー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000133839
書誌種別 図書
書名 昭和の刻印  変容する景観の記憶  
書名ヨミ ショウワ ノ コクイン
副書名 変容する景観の記憶
副書名ヨミ ヘンヨウ スル ケイカン ノ キオク
著者名 窪田 陽一/著   尾花 基/写真
著者名ヨミ クボタ,ヨウイチ オバナ,モトイ
出版者 柏書房
出版年月 2015.6
ページ数 323p
大きさ 21cm
ISBN 4-7601-4575-1
ISBN 978-4-7601-4575-1
分類記号 510.921
内容紹介 東京オリンピックを機に突如出現した未来的な景観は、半世紀を経て、昭和の面影を今に伝える証しとなった。戦後日本の国土開発を見つめ直し、時代の来し方行く末を考える。カラー写真も多数収録。『建設業界』連載を単行本化。
著者紹介 昭和26年静岡県生まれ。埼玉大学大学院理工学研究科環境科学・社会基盤部門環境計画領域教授。
件名1 建設事業-日本
件名2 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

(他の紹介)内容紹介 とんとん、とんとん。さくさく、さくさく。じゅうじゅう、じゅじゅー。ぐつぐつ、ことこと。さあ、ふたをあけるよ。いっしょにつくろうカレーライス!
(他の紹介)著者紹介 苅田 澄子
 出版社に勤務後、フリーで編集をしながら童話作家の小沢正氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いわさき まゆこ
 フードイラストレーター。紙媒体やWeb・アプリ、グッズ用のイラストなど幅広く活動している。おもに「おいしそう&癒される」をテーマに食べ物のイラストを発表していて、そのやわらかいタッチが食欲をそそると好評を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。