検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

京都レトロ喫茶とカフェ巡り  

著者名 片岡 れいこ/著
著者名ヨミ カタオカ,レイコ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン009731043596.7/カ/一般図書成人室 準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

746.7 746.7
746.7 746.7
録画 アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001051460
書誌種別 図書
書名 京都レトロ喫茶とカフェ巡り  
書名ヨミ キョウト レトロ キッサ ト カフェメグリ
著者名 片岡 れいこ/著
著者名ヨミ カタオカ,レイコ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2025.4
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-3001-1
ISBN 978-4-7804-3001-1
分類記号 596.7
内容紹介 人びとに愛され続けている老舗の喫茶店、建物の古い独特の風情あるカフェ、個性的なカフェ…。今に息づく京都ならではの多彩な喫茶店文化を感じられる50店を紹介する。データ:2025年2月現在。
著者紹介 京都市立芸術大学美術学部版画専攻卒業。クリエイター。河原町の鴨川近くでアトリエを構える。著書に「京都パンで巡るおいしい古民家」など。
件名1 飲み物
件名2 菓子
件名3 料理

(他の紹介)内容紹介 丁寧な解説で迷わない。身近な道具でできる。絵に自信がなくてもOK。はじめてのホワイトボードアニメーション制作をサポート!
(他の紹介)目次 第1章 そもそもホワイトボードアニメーションってどういうもの?(実は身近で効果的な動画「ホワイトボードアニメーション」
実証実験で証明されているホワイトボードアニメーションの効果 ほか)
第2章 シナリオを用意しよう(ホワイトボードアニメーションにおけるシナリオの役割
10個の構成要素をヒントにシナリオをつくろう ほか)
第3章 絵コンテを用意しよう(ホワイトボードアニメーションにおける絵コンテの役割
絵コンテを構成している5つの要素とその役割 ほか)
第4章 アナログ版ホワイトボードアニメーションを制作しよう!(アナログ版ホワイトボードアニメーション制作とは
素材集め1 ナレーション素材 ほか)
第5章 デジタル版ホワイトボードアニメーションを制作しよう!(デジタル版ホワイトボードアニメーション制作とは
VideoScribeの操作方法―基本の基本をおさえよう ほか)
巻末付録
(他の紹介)著者紹介 金井 雄三
 ゼブラクリエイト株式会社代表。神奈川県横浜市生まれ。大学卒業後、ニュージーランドでの仕事と生活を5年間経験。帰国後、28歳でITエンジニアに転身。33歳でベルギーへ。15年間滞在し、主に日系通信会社に12年勤務。2011年ホワイトボードアニメーションと出会い、副業を開始。需要増加で2016年独立、翌年法人化。2019年帰国し制作会社経営。専門スクール運営。国内外の経験を活かし、さまざまなアニメ動画を普及中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。