検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

埋もれた都の防災学  都市と地盤災害の2000年   学術選書 076

著者名 釜井 俊孝/著
著者名ヨミ カマイ,トシタカ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007321847455.8/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

670.91 670.91

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000270100
書誌種別 図書
書名 埋もれた都の防災学  都市と地盤災害の2000年   学術選書 076
書名ヨミ ウズモレタ ミヤコ ノ ボウサイガク(ガクジュツ センショ)
副書名 都市と地盤災害の2000年
副書名ヨミ トシ ト ジバン サイガイ ノ ニセンネン
著者名 釜井 俊孝/著
著者名ヨミ カマイ,トシタカ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.9
ページ数 9,209p
大きさ 19cm
ISBN 4-8140-0042-5
ISBN 978-4-8140-0042-5
分類記号 455.89
内容紹介 私達の暮らす町の下には何があるのだろうか。地下に埋もれた災害の痕跡は、人々がその地で自然と対峙してきた歴史を伝え、現代に通じる災害リスクを教えてくれる。地盤災害と人間の関係を探る防災考古学への招待。
著者紹介 1957年東京都生まれ。日本大学大学院修了(地盤工学専攻)。京都大学防災研究所助教授・教授。博士(工学)。共著書に「斜面防災都市」など。
件名1 土砂災害-歴史
件名2 都市-歴史


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。