蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大地のビジュアル大図鑑 6 日本列島5億年の旅
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210744017 | 450/ダ/6 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 210745014 | 450/ダ/6 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000141963 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ピーテル、はないちばへ 日本傑作絵本シリーズ |
書名ヨミ |
ピーテル ハナイチバ エ(ニホン ケッサク エホン シリーズ) |
著者名 |
広野 多珂子/文・絵
|
著者名ヨミ |
ヒロノ,タカコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
26×31cm |
ISBN |
4-8340-8177-0 |
ISBN |
978-4-8340-8177-0 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
運河沿いに住む男の子ピーテルが、初めてボートを漕いで、花市場に出かけた父さんに忘れ物を届けに行きます。ピーテルは無事に着くことができるでしょうか。運河沿いの美しい景色を絵巻物風に描いた絵本。 |
著者紹介 |
1947年愛知県生まれ。スペインのシルクロ・デ・ベーリャス・アルテスで美術を学ぶ。帰国後、児童書の世界に入る。絵本作品に「おひさまいろのきもの」「さんぽみちははなばたけ」など。 |
(他の紹介)目次 |
1章 化石は語る―太古からのメッセージ(化石ってなんだろう? 化石はどこでできる? 化石が語る生命の歴史 世界共通!地質年代表の見方) 2章 古生代―現代につながる祖先の誕生(先カンブリア時代から古生代へ カンブリア爆発の時代 目をもつ生き物の登場 海から陸上への進出) 3章 中生代―恐竜とともに生きた生き物たち(恐竜が繁栄した中生代へ 恐竜の誕生から絶滅まで 恐竜時代の動物たち すがたをかえる植物たち 哺乳類の誕生) 4章 新生代―日本列島ができた時代の生き物たち(哺乳類が繁栄した新生代 日本列島が大陸だった時代 日本列島ができはじめた時代 日本列島が成立した時代 日本列島に人が住む時代) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 康平 筑波大学生命環境系助教。愛知県名古屋市出身。北海道大学理学部卒業。カナダ・カルガリー大学大学院地球科学科修了。Ph.D.。恐竜の巣づくりや子育てを中心に、恐竜の進化や生態を研究している。NHKラジオ「子ども科学電話相談」の回答者としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ