蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009659756 | 338.1/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001022591 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一歩踏み出せない人のための株式原論 |
書名ヨミ |
イッポ フミダセナイ ヒト ノ タメ ノ カブシキ ゲンロン |
著者名 |
馬渕 磨理子/著
|
著者名ヨミ |
マブチ,マリコ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8334-5215-1 |
ISBN |
978-4-8334-5215-1 |
分類記号 |
338.155
|
内容紹介 |
経済学の観点から株式の世界を俯瞰。目先の株価に一喜一憂することなく冷静な心で判断できるよう、株価とは何かから、投資に役立つ指標、NISAの始めかた・終わりかた、景気を読むために必要な指標までを解説する。 |
著者紹介 |
京都大学公共政策大学院修士課程修了。経済アナリスト。一般社団法人日本金融経済研究所代表理事。大阪公立大学客員准教授。著書に「黒字転換2倍株で勝つ投資術」など。 |
件名1 |
株式
|
件名2 |
株式相場
|
(他の紹介)目次 |
1章 鉱物ってなんだろう?(鉱物は原子の集まり 鉱物の特徴を調べてみよう 鉱物のさまざまなすがた 鉱物はどこでできる?) 2章 知っておきたい造岩鉱物12種(鉱物のおにぎりが岩石! 日本列島で出会える造岩鉱物 まちで出会えるキラキラ鉱物) 3章 宝石と鉱石のことをもっと知りたい(マントルで生まれる宝石 マグマの中でできる宝石 岩盤の割れ目にできる宝石 岩石の中で生まれる宝石 日本で採掘されていた鉱石 自分で砂金をとるには) |
(他の紹介)著者紹介 |
西本 昌司 愛知大学教授。広島県三原市出身。筑波大学第一学群自然学類卒業。同大学院地球科学研究科修士課程修了。博士(理学、名古屋大学)。専門は、地質学、岩石学、博士館教育。NHKラジオ「子ども科学電話相談」の回答者としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ