検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

板書でよくわかる365日の全授業小学校理科 5年 

著者名 福井 広和/著
著者名ヨミ フクイ,ヒロカズ
出版者 明治図書出版
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210271011375.4/バ/3教員資料学校図支援 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

791 791
茶道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000790802
書誌種別 図書
書名 板書でよくわかる365日の全授業小学校理科 5年 
書名ヨミ バンショ デ ヨク ワカル サンビャクロクジュウゴニチ ノ ゼンジュギョウ ショウガッコウ リカ
著者名 福井 広和/著   國眼 厚志/著   高田 昌慶/著
著者名ヨミ フクイ,ヒロカズ コクガン,アツシ タカタ,マサヨシ
出版者 明治図書出版
出版年月 2022.3
ページ数 188p
大きさ 26cm
ISBN 4-18-480317-6
ISBN 978-4-18-480317-6
分類記号 375.422
内容紹介 小学校理科5年の全単元・全時間の授業を網羅。単元の概要説明のほか、各時間の板書、授業の流れ、指導のポイント、ICT活用のポイントなどを掲載する。理科プリント・データ素材集等をダウンロードできるパスワード付き。
件名1 理科

(他の紹介)内容紹介 茶道を越えて森羅万象を哲学する茶道観。心理学者である著者が、「道具」「文化」「練達」「茶事」「茶湯につらなる面影」の5つの諸相から茶道が具体的でかつ多次元的な心の活動であることを解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 道具の諸相(道具が育つ
建水から茶席を看る ほか)
第2章 文化の諸相(及台子に想う
高度化と単純化 ほか)
第3章 練達の諸相(座る力
啐啄同時 ほか)
第4章 茶事の諸相(茶事ハイ
薄茶の切り換え ほか)
第5章 茶の湯につらなる面影の諸相(八景棚と海仙宗匠の面影
同世代の意識 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。