蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雨月物語 古典新訳コレクション 河出文庫 え7-3
|
著者名 |
[上田 秋成/著]
|
著者名ヨミ |
ウエダ,アキナリ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210737623 | 913.5/ウエ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001017343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雨月物語 古典新訳コレクション 河出文庫 え7-3 |
書名ヨミ |
ウゲツ モノガタリ(カワデ ブンコ) |
著者名 |
[上田 秋成/著]
円城 塔/訳
|
著者名ヨミ |
ウエダ,アキナリ エンジョウ,トウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-42151-3 |
ISBN |
978-4-309-42151-3 |
分類記号 |
913.56
|
内容紹介 |
崇徳院の霊に西行法師が出遭う「白峰」、7年を経て妻の元に帰る「浅茅が宿」…。中国の小説や日本の古典を自在に翻案し、技巧の粋をつくした上田秋成による怪異奇談の傑作を、円城塔が精緻で流麗な現代語に訳した怪異小説集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
雨ははれ、月がおぼろにてらす夜―中国の小説や日本の古典を自在に翻案し、技巧の粋をつくした上田秋成による怪異奇談集の傑作を、円城塔による精緻で流麗な現代語訳でおくる。崇徳院の霊に西行法師が出遭う「白峯」、義兄弟を信じて待つ「菊花の約」、七年を経て妻の元に帰る「浅茅が宿」他、全九編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
円城 塔 1972年、札幌市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。2007年、「オブ・ザ・ベースボール」で第104回文學界新人賞を受賞してデビュー。『烏有此譚』で第32回野間文芸新人賞、「道化師の蝶」で第146回芥川賞、『屍者の帝国』(伊藤計劃と共著)で第31回日本SF大賞特別賞、『Self‐Reference ENGINE』でフィリップ・K・ディック記念賞特別賞、『文字渦』で第43回川端康成文学賞(表題作に)、第39回日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 白峰
11-29
-
-
2 菊花の約
31-51
-
-
3 浅茅が宿
53-71
-
-
4 夢応の鯉魚
73-83
-
-
5 仏法僧
85-101
-
-
6 吉備津の釜
103-121
-
-
7 蛇性の婬
123-158
-
-
8 青頭巾
159-174
-
-
9 貧福論
175-190
-
前のページへ