蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702292483 | E/B/ | 児童洋書 | 多文化共生 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Mark Baker Neville Astley
Da pequena toupei…
Holzwart…
A história do Ped…
Potter,B…
UM ANO NA SELVA
SUZANNE …
O Misterio DA SOP…
Ana Paul…
Peppa e a festa d…
Mark Bak…
Peppa e os OVOS d…
Mark Bak…
O AVISO NA PORTA …
Sendak,M…
NA COZINHA NOTURN…
Sendak,M…
AS AVENTURAS DE G…
INDiGO/w…
EU VOU! : わたし、いくよ…
Isa Mara…
Juliao Tico e o b…
Ana Paul…
Jabuticabeira
RAUL FER…
Joana no trem
Kathrin …
O Tapete de Pele …
Rose,Ger…
Uma, Duas, Três P…
Ana Mari…
Os Três Porquinho…
Mariana …
Quantos? : いくつ?(ポ…
Sonia Ju…
Hum, Que Gostoso!…
Junqueir…
Ki-som-será? : なん…
Fê/wr.by
Uma lagarta muito…
Carle,Er…
O artista que pin…
Carle,Er…
Quer ser meu amig…
Carle,Er…
OS 33 PORQUINHOS …
Jose Rob…
Veja, Gente, Que …
Tracey C…
A Fada Miffy : うさ…
Bruna,Di…
前へ
次へ
金の石筆賞 子ども審査団賞 ヨーロッパ児童文学賞 オーストリア児童文学賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000199362 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Peppa e a Fada dos Dentes |
書名ヨミ |
PEPPA E A FADA DOS DENTES |
著者名 |
Mark Baker/wr.by
Neville Astley/wr.by
|
著者名ヨミ |
BAKER,MARK ASTLEY,NEVILLE |
出版年月 |
2014 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
23×23cm |
ISBN |
85-16-09245-0 |
ISBN |
978-85-16-09245-0 |
分類記号 |
E
|
件名1 |
ポルトガル多文化
|
(他の紹介)内容紹介 |
王にふさわしいのは誰?オランダの政治家が書いた名作が「日本初上陸」!カトーレン国の王が死んだ。次の王は即位せず、六人の大臣が政治を行っていた。王が死んだ日に生まれた少年、スタッハは、十七歳になったとき、ある決意をする。「ぼくがカトーレン国の王になる!」大臣たちは、そんなスタッハに王になるための試練として七つの無理難題を課す。はたしてスタッハは、試練を乗り越えてカトーレンの王になれるのか? |
(他の紹介)著者紹介 |
テルラウ,ヤン 1931年オランダ生まれ。ユトレヒト大学にて、数学で修士号、原子物理学で博士号を取得。オランダ、アメリカなどで物理学者として働く。1967年にオランダのリベラル政党D66(民主66)に参加。下院議員、経済大臣、副首相、上院議員などを務める。その頃から作家としても活動。1971年出版の『カトーレンの王』と翌年の『戦争の冬』で“金の石筆賞”を受賞。のちに、いずれも映画化された。本書は、20以上の言語に翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西村 由美 福岡県生まれ。東京外国語大学英米語学科卒業。1984〜86年のオランダ在住を機にオランダ語を学ぶ。帰国後、外務省研修所等でオランダ語講師を務め、オランダ語の児童書を中心に翻訳を始める。2021年、第7回JBBY賞(翻訳部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) にしざか ひろみ 1979年、神奈川県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業後、画家、イラストレーターとして活躍。日本ブックデザイン賞特別賞、「月刊美術」準グランプリ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ