蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210744777 | 367.3/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョン・カバット‐ジン マイラ・カバット‐ジン 穂積 由利子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001019538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マインドフルネス気づきの子育て |
書名ヨミ |
マインドフルネス キズキ ノ コソダテ |
著者名 |
ジョン・カバット‐ジン/著
マイラ・カバット‐ジン/著
穂積 由利子/訳
|
著者名ヨミ |
ジョン カバット ジン マイラ カバット ジン ホズミ,ユリコ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
9,432p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-393-36573-1 |
ISBN |
978-4-393-36573-1 |
分類記号 |
367.3
|
内容紹介 |
「マインドフルネス・ストレス低減法」を開発し、世界中にマインドフルネスを紹介したカバット‐ジン博士とその夫人が、自らの出産と子育ての経験をマインドフルネスの観点からつづる。マインドフルネスの実践を具体例で紹介。 |
著者紹介 |
マサチューセッツ大学医学部名誉教授。瞑想の教師。マインドフルネスストレス低減法の開発者。 |
件名1 |
親子関係
|
件名2 |
育児
|
件名3 |
マインドフルネス
|
書誌来歴・版表示 |
「エブリデイ・ブレッシングズ」(サンガ 2017年刊)の改題,新訳版 |
(他の紹介)内容紹介 |
気候変動は、複雑だけど、みんなが理解しなければならないたいせつな問題なんだ。この本は、小学生から、お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん、学校の先生まで、だれにとってもわかりやすい形で、この問題をとりあげている。すてきなイラストとていねいな解説で、だれもが思わず熱中してしまう。おもしろい読みものとなっているよ。この本の構成はとてもユニークなんだ。使われているのは、マインドマップという、頭のなかの考えを図で表現する方法だ。複雑なアイデアが、切り分けられて、見やすい情報の流れになっている。それぞれの情報がマインドマップでつながって、とてもわかりやすいんだ。この本には、科学的で、実践的な解決方法がつまっている。すべての家に、教室に、図書館に、ぜひ置いてほしい1冊だ。 |
(他の紹介)目次 |
マインドマップって、なに? 天気と気候って、同じなの? 温室効果って、なに? なにが気候変動の原因なの? 地球になにが起きているの? 地球の生きものは、どうなるの? 気候変動は、止められるの? テクノロジーで問題は解決するの? これから、なにをすべきなの? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ