蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210044665 | 933/ス/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 210044947 | 933/ス/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000690453 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
町にきたヘラジカ |
書名ヨミ |
マチ ニ キタ ヘラジカ |
著者名 |
フィル・ストング/作
クルト・ヴィーゼ/絵
瀬田 貞二/訳
|
著者名ヨミ |
フィル ストング クルト ヴィーゼ セタ,テイジ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-19-865236-4 |
ISBN |
978-4-19-865236-4 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
ある冬の日のこと、イバールが町に帰ってくると、とうさんのうまやにヘラジカが迷い込んでいて…。アメリカ北部の小さな町を舞台に、ヘラジカとなかよくなった子どもたちと、心やさしい大人たちの心あたたまる物語。 |
著者紹介 |
1899〜1957年。アメリカ合衆国生まれ。体育の先生、記者、編集者、作家として活躍。 |
書誌来歴・版表示 |
学研 1969年刊の改訳 |
(他の紹介)内容紹介 |
さまざまなモノ・文化・名産・物産・地理等のテーマから、都道府県それぞれの特色を比較して解説する好評「47都道府県百科」シリーズ。その中から30タイトルの内容を都道府県ごとに取り出して、歴史・食・営み・風景という分野に分けてまとめ上げた、その地ならではの豊かな文化が一望できるユニークなご当地文化百科が誕生―現在もその地に根付く、あるいはかつてその地にあった、各都道府県の生活・伝統・文化・歴史などがよくわかる! |
(他の紹介)目次 |
知っておきたい基礎知識(基本データ 県章 ほか) 1 歴史の文化編(遺跡 国宝/重要文化財 ほか) 2 食の文化編(米/雑穀 こなもの ほか) 3 営みの文化編(伝統行事 寺社信仰 ほか) 4 風景の文化編(地名由来 商店街 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ