蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
燻製づくりの基本と応用 素材の旨さがひと手間で際立つスモークのテクニックを詳細解説 NEW OUTDOOR HANDBOOK 4
|
著者名 |
桑田 彰/監修
|
著者名ヨミ |
クワタ,アキラ |
出版者 |
地球丸
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007080856 | 596.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000158659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
燻製づくりの基本と応用 素材の旨さがひと手間で際立つスモークのテクニックを詳細解説 NEW OUTDOOR HANDBOOK 4 |
書名ヨミ |
クンセイズクリ ノ キホン ト オウヨウ(ニュー アウトドア ハンドブック) |
副書名 |
素材の旨さがひと手間で際立つスモークのテクニックを詳細解説 |
副書名ヨミ |
ソザイ ノ ウマサ ガ ヒトテマ デ キワダツ スモーク ノ テクニック オ ショウサイ カイセツ |
著者名 |
桑田 彰/監修
|
著者名ヨミ |
クワタ,アキラ |
出版者 |
地球丸
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86067-487-8 |
ISBN |
978-4-86067-487-8 |
分類記号 |
596.3
|
内容紹介 |
燻製づくりは、初心者でも達人でも、それぞれに自分流を追求できる! 八王子燻製研究会会長が、燻製づくりのポイントとともに、肉&魚レシピの楽しみ方を伝授する。時間別「逆引きレシピ集」、八燻研式燻製箱の作り方も収録。 |
件名1 |
燻製
|
(他の紹介)内容紹介 |
2023年に急逝した法社会学者・河合幹雄。2011年から亡くなる前年まで寄稿し続けた社会事件についての思索・考察をまとめた一冊。東日本大震災からオウム事件の結審、相模原障害者施設殺傷事件、座間殺人事件、森友学園事件、カルロス・ゴーン、統一教会の問題など、日本を揺るがすさまざまな事件が起きてきた。社会のあり方が大きく変わる時期に法社会学者は何を考えてきたのか。社会の闇と法の接点を考察する。 |
(他の紹介)目次 |
バランス感覚と新しい秩序 予想外の第三者委員会の結論に慌てた九電 裁判結審はオウム事件の最終解決か? 死刑制度を残しつつ執行しないのが理想だ 少年死刑確定:誰が反省不十分なのか 警察現場のやりがいを取り戻せ 名張毒ブドウ酒事件とOJシンプソン事件 検察の自浄力には期待できない 反省した裁判官と、正義感なき検察 誤認逮捕・起訴、明日は我が身に 横浜刑務所不祥事の原因と対策 PC遠隔操作事件、裁判官の能力は十分か 若い法曹を合格させてから鍛えろ 原発産業を取り巻く構造に司法のメスを 最高裁は憲法問題で存在感を示せ 犯罪急減の正体―犯罪しない若者たち 悠長すぎる法制審議会、検察の外部コントロールの検討を 死刑囚1割無実なら執行一旦停止は7割―治安の世論調査 ビジョンなき司法取引の導入 犯罪学から見たパリの新聞社襲撃テロ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
河合 幹雄 1960年1月20日、奈良県天理市生まれ。2016‐2023年桐蔭横浜大学副学長(‐2022年)・学校法人桐蔭学園理事。その他、公益財団法人矯正協会評議員、全国篤志面接委員連盟評議員、一般財団法人河合隼雄財団評議員、EMA(モバイルコンテンツ審査運用監視機構)基準策定委員会委員、AV業界改革推進有識者委員会委員などを歴任。2023年11月26日、逝去(享年63歳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ