検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ねたあとゆうえんち   コドモエのえほん

著者名 大串 ゆうじ/著
著者名ヨミ オオクシ,ユウジ
出版者 白泉社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007902950E//児童書児童室 在庫 
2 千里209704931E//児童書児童室 在庫 
3 服部007904782E//児童書児童室 貸出中  ×
4 蛍池007910508E//児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000517374
書誌種別 図書
書名 ねたあとゆうえんち   コドモエのえほん
書名ヨミ ネタ アト ユウエンチ(コドモエ ノ エホン)
著者名 大串 ゆうじ/著
著者名ヨミ オオクシ,ユウジ
出版者 白泉社
出版年月 2019.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21×21cm
ISBN 4-592-76245-4
ISBN 978-4-592-76245-4
分類記号 E
内容紹介 夜、「今日こそ絶対に寝ないぞ」と決めた僕のベッドに「ガチャーン!」と車輪が生えて、町をベルトコンベアーみたいに運ばれた先は、見たこともない遊園地!? レトロ感あふれる魅惑の世界。
著者紹介 1976年生まれ。茨城県出身。多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。雑誌、テレビ、広告などのイラストレーションで活躍。絵本に「しょうてんがいくん」がある。

(他の紹介)内容紹介 ユーゴスラヴィア紛争からウクライナ戦争まで。政治によるプロパガンダ、性暴力、難民、戦争犯罪法廷…普通の人びとの日常はどのように侵食され、隣人を憎むにいたるのか。ユーゴ紛争をみつめてきたジャーナリストによる、誰もが無傷ではすまない戦争についての深い問い。
(他の紹介)目次 戦争がはじまるとき
熊と飼育員の物語
三羽の鶏
私たちを罪から救う怪物
死のクローズアップ
ラブストーリー
未来までずっと残るはずだった橋
ウィーンでクリスマス・ショッピング
他者について、三人の独白
ベルリンの冷たい風―ナショナリズムはバルカン半島だけの産物ではない
悪党と化した知識人
沈黙を望まぬ女たち
ミロシェヴィッチとセルビア人、そしてほうれん草のクリーム煮
ビリャナ・プラヴシッチ、懺悔者にして嘘つき
決して届くことのなかった救いの手
犯罪の陰に女あり!
ラドヴァン・カラジッチvs.虫
いまだベオグラードへ旅立てない理由
誰がムラディッチの責を負うのか
「喉が渇いて死ぬなんて惨めだ」〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 栃井 裕美
 2003年〜2007年セルビア共和国留学。2007年ベオグラード大学哲学部修士課程修了。2010年〜2013年日本学術振興会特別研究員。5年間のシンガポール滞在の後帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。