蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
團藤重光日記 1978-1981
|
著者名 |
團藤 重光/[著]
|
著者名ヨミ |
ダンドウ,シゲミツ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210800843 | 289.1/ダ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001046305 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
團藤重光日記 1978-1981 |
書名ヨミ |
ダンドウ シゲミツ ニッキ |
副書名 |
1978-1981 |
副書名ヨミ |
センキュウヒャクナナジュウハチ センキュウヒャクハチジュウイチ |
著者名 |
團藤 重光/[著]
畠山 亮/編著
福島 至/編著
|
著者名ヨミ |
ダンドウ,シゲミツ ハタケヤマ,リョウ フクシマ,イタル |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
16,278p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-535-52835-2 |
ISBN |
978-4-535-52835-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
日本刑事法学の泰斗・最高裁判所判事、團藤重光博士が遺した1978〜1981年の日記を翻刻。博士の多彩な交友関係、最高裁での審理過程の一端を明らかにする貴重な資料。 |
(他の紹介)内容紹介 |
オードリーのオールナイトニッポン、春日ロケーション、DayDay.、キョコロヒーなど、多数の番組を支える影の立役者。放送作家として担当する番組は最多で20本超!スキルや才能がなくても周囲を支え、信頼を積み重ねて仕事が途絶えず続いてきた暗躍術を大公開。 |
(他の紹介)目次 |
1 諦めて見つけた自分の戦い方(積極的に諦めよう 消去法で生きていく ほか) 2 仕事の広げ方(信頼される、とは 不安との向き合い方、絶望という受け入れ力 ほか) 3 暗躍するということ(暗躍とは 「裏方」「モブ」とは何か ほか) 4 企画・アイデア・仕事術(放送作家は結局のところ何者なのか 番組はどうやって出来上がるのか ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 満春 1978年2月17日生まれ、東京都町田市出身。岸学とのお笑いコンビ「どきどきキャンプ」や、放送作家として「DayDay.」「オードリーのオールナイトニッポン」などを担当。また、トイレ・掃除の専門家など様々な顔を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ