検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治・大正・昭和メダル全史  

著者名 藤井 明/著
著者名ヨミ フジイ,アキラ
出版者 国書刊行会
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210736229739.9/フ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000038347
書誌種別 図書
書名 脳年齢25歳!?佐藤可士和の頭が冴える食生活  
書名ヨミ ノウネンレイ ニジュウゴサイ サトウ カシワ ノ アタマ ガ サエル ショクセイカツ
著者名 佐藤 可士和/著
著者名ヨミ サトウ,カシワ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2014.6
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-8387-2678-3
ISBN 978-4-8387-2678-3
分類記号 596.04
内容紹介 意識して食べることを上手にコントロールしていけば、からだは鋭敏になり、頭も冴えてくる-。脳年齢25歳のクリエイター、佐藤可士和が自身の食生活を紹介。自宅のキッチン&道具、おつまみレシピなどを掲載する。
著者紹介 アートディレクター、クリエイティブディレクター。博報堂を経て「SAMURAI」設立。毎日デザイン賞、東京ADCグランプリほか多数受賞。著書に「佐藤可士和の超整理術」など。
件名1 食生活
件名2 台所

(他の紹介)内容紹介 明治初めに誕生し、大正に一大ブームを迎えるメダル。賞牌、勲章、記章、コインの類義語としてこれまであいまいにされてきた存在を、約280点のメダルにより、日本の近代化とともに歩んだ歴史と美術的価値を与えて詳らかにする、初のメダル集成。
(他の紹介)目次 Prologue メダルとは何か
1 メダル事始
2 活用されゆくメダル
3 メダルブームの到来
4 彫刻家とメダル
5 戦争とメダル
Epilogue ふたたびメダルとは何か
(他の紹介)著者紹介 藤井 明
 1968年石川県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科史学専攻修了。近現代彫刻専門。小平市平櫛田中彫刻美術館学芸員として、『佐藤朝山展』『仏像インスピレーション』『メダルの魅力』(東大比較文學会CatalToオリンピック文化プログラム賞受賞)などを企画。千葉県美術館資料審査委員会(彫塑部門)委員のほか、武蔵野美術大学と放送大学で非常勤講師もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。