蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きょうはなんの日?クイズ 校内放送でもりあがろう!めざせ!学校なぞなぞクイズ王
|
著者名 |
ワン・ステップ/編
|
著者名ヨミ |
ワン ステップ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008373169 | 204/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008373326 | 204/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 008372815 | 204/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000707240 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きょうはなんの日?クイズ 校内放送でもりあがろう!めざせ!学校なぞなぞクイズ王 |
書名ヨミ |
キョウ ワ ナンノ ヒ クイズ(コウナイ ホウソウ デ モリアガロウ メザセ ガッコウ ナゾナゾ クイズオウ) |
著者名 |
ワン・ステップ/編
|
著者名ヨミ |
ワン ステップ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-323-04150-6 |
ISBN |
978-4-323-04150-6 |
分類記号 |
204
|
内容紹介 |
校内放送や学級レクリエーションにぴったりのクイズブック。1年366日の記念日や過去のできごとをクイズで紹介する。ヒントになるかもしれない、楽しいイラストも掲載。 |
件名1 |
歴史
|
件名2 |
記念日
|
(他の紹介)内容紹介 |
プロはどう集め、読み、アウトプットするのか?情報に溺れないための「分析装置」の作り方。ビジネスパーソンから学生まで。ロシアの軍事・安全保障専門の著者による情報分析力入門講義。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ロシアのウクライナ侵略はどう分析されたか?―溢れる偽情報といかに向き合うか 第2章 情報分析で大事なスタンス―「情報」とは何か 第3章 情報を取る―どのように定点観測するか 第4章 集めた情報を分析する―「位置」を描き、具体論で語る 第5章 情報をまとめる―情報分析のための文章術 第6章 情報分析で陥りやすい罠―「予断」と「偏り」の中で 終章 不確実な時代の情報分析 |
(他の紹介)著者紹介 |
小泉 悠 1982年千葉県生まれ。早稲田大学社会科学部、同大学院政治学研究科修了。政治学修士。民間企業勤務、外務省専門分析員、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所(IMEMORAN)客員研究員、公益財団法人未来工学研究所特別研究員を経て、東京大学先端科学技術研究センター(国際安全保障構想分野)准教授。専門はロシアの軍事・安全保障、新領域セキュリティの諸課題に関する研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ