検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はりねずみのルーチカ [6]  わくわくライブラリー

著者名 かんの ゆうこ/作
著者名ヨミ カンノ,ユウコ
出版者 講談社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209317072913/カン/6児童書児童室 在庫 
2 野畑209315530913/カン/6児童書児童室 在庫 
3 高川209317874913/カン/6児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

288.3 288.3
288.3 288.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000372036
書誌種別 図書
書名 はりねずみのルーチカ [6]  わくわくライブラリー
書名ヨミ ハリネズミ ノ ルーチカ(ワクワク ライブラリー)
多巻書名 ハロウィンの灯り
著者名 かんの ゆうこ/作   北見 葉胡/絵
著者名ヨミ カンノ,ユウコ キタミ,ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2017.9
ページ数 141p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-195779-4
ISBN 978-4-06-195779-4
分類記号 913.6
内容紹介 ハロウィン祭の日、カボチャのランタンや仮装を楽しむルーチカたちのところへ、異界の門が開き不思議な友だちがやって来る。ルーチカはみんなと協力して、困っている友だちを助けることに…。見返しに楽譜等あり。
著者紹介 東京都生まれ。東京女学館短期大学文科卒業。作品に「はこちゃん」「星うさぎと月のふね」「とびらの向こうに」など。

(他の紹介)内容紹介 『蘭学階梯』を著した玄沢、博学多才の如電、国語辞典『言海』を編纂した文彦らを輩出した大槻家。重要文化財の大槻家関係資料から多彩な分野の学問に生きた各生涯を明らかにし、一関が生んだ学者達の群像を描き出す。
(他の紹介)目次 大槻家の人びと(相馬美貴子)
大槻玄沢―蘭学の普及をめざして(相馬美貴子)
大槻磐渓―幕末明治を駆け抜けた武人学者(小岩弘明)
大槻磐渓の貼り交ぜ帳(岡部幹彦)
大槻平泉―養賢堂の学頭として(菊池勇夫)
大槻如電―知の巨人(小岩弘明)
大槻文彦―言葉の海の探求者(髙橋紘)

書店リンク

  

内容細目

1 大槻家の人びと   1-20
相馬 美貴子/著
2 大槻玄沢   蘭学の普及をめざして   21-47
相馬 美貴子/著
3 大槻磐渓   幕末明治を駆け抜けた武人学者   48-70
小岩 弘明/著
4 大槻磐渓の貼り交ぜ帳   71-98
岡部 幹彦/著
5 大槻平泉   養賢堂の学頭として   99-121
菊池 勇夫/著
6 大槻如電   知の巨人   122-145
小岩 弘明/著
7 大槻文彦   言葉の海の探求者   146-169
高橋 紘/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。