蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
精神科医が教えるすりへらない心のつくり方 だいわ文庫 178-11B
|
著者名 |
保坂 隆/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ,タカシ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702651514 | 498.3/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
蛍池 | 008528390 | 498.3/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000776278 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
精神科医が教えるすりへらない心のつくり方 だいわ文庫 178-11B |
書名ヨミ |
セイシンカイ ガ オシエル スリヘラナイ ココロ ノ ツクリカタ(ダイワ ブンコ) |
著者名 |
保坂 隆/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ,タカシ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-479-30896-6 |
ISBN |
978-4-479-30896-6 |
分類記号 |
498.39
|
内容紹介 |
ムリしてがんばって、自分をすりへらしながら生きている…。そんな人のために、発想のトレーニングをするだけで気持ちがラクになる方法、暮らしの習慣を変えるだけで視界が開けてくるような方法など心の切り替え方を紹介する。 |
件名1 |
精神衛生
|
件名2 |
ストレス
|
(他の紹介)内容紹介 |
あなたのあったかい息を、ふ〜っと、やさしく吹き込んでください。そしたら、きっと、私たちは、貴方の町まで飛んでゆけるでしょう。黒田三郎の詩に感動して、曲をつけた。コンサートホールのお客さん、みんなが歌ってくれた。ふたりのフォークデュオ、グループの名前、「紙ふうせん」の誕生である。(「紙ふうせん」より) |
(他の紹介)目次 |
俳句 城戸跣(後藤悦治郎)(夏 秋 冬 春 平山泰代の句) エッセイ 紙ふうせん 50年の歩み |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ