検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

UIデザインの心理学  わかりやすさ・使いやすさの法則  

著者名 Jeff Johnson/著
著者名ヨミ Jeff Johnson
出版者 インプレス
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207642505007.6/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.6 007.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000112531
書誌種別 図書
書名 UIデザインの心理学  わかりやすさ・使いやすさの法則  
書名ヨミ ユーアイ デザイン ノ シンリガク
副書名 わかりやすさ・使いやすさの法則
副書名ヨミ ワカリヤスサ ツカイヤスサ ノ ホウソク
著者名 Jeff Johnson/著   武舎 広幸/訳   武舎 るみ/訳
著者名ヨミ Jeff Johnson ムシャ,ヒロユキ ムシャ,ルミ
出版者 インプレス
出版年月 2015.3
ページ数 287p
大きさ 24cm
ISBN 4-8443-3771-3
ISBN 978-4-8443-3771-3
分類記号 007.6
内容紹介 心理学の成果に基づいたUI設計のガイドラインを幅広く学べるテキスト。色覚・周辺視野・認識といった視覚中心の機能のほか、注意・記憶・想起・学習など脳の機能について、具体例をまじえながら留意すべき点を説明する。
著者紹介 学士号と博士号をエール大学とスタンフォード大学で取得。ヒューマン・コンピュータ・インタラクション分野に従事。UIウィザード社の社長兼コンサルタント。
件名1 ユーザーインターフェース(コンピュータ)

(他の紹介)内容紹介 亡くなったいとこの日記を読んだなゆ。そこには“しぬかもしれない”という文字が!?「遺品整理」 天才を自称する少女にクイズをしかけた梓。10秒以内に解答し、1000問連続正解できないと…!?「テンマンさんクイズ」 ハロウィンの夜、友だちとビデオ通話をしていた由宇は、画面のなかの黒い人影に気づき!?「イートマン」 大好きな先輩に恋人がいても知朱はあきらめない。絶対に手に入れようとアプローチして…!?「知朱の本能」 小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 いしかわ えみ
 7月26日、埼玉県生まれ。漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
はの まきみ
 8月28日、東京都生まれ。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。