蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世物之本江戸作者部類 岩波文庫 30-225-7
|
著者名 |
曲亭 馬琴/著
|
著者名ヨミ |
キョクテイ,バキン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009290982 | 913.5/タキ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000038409 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世物之本江戸作者部類 岩波文庫 30-225-7 |
書名ヨミ |
キンセイ モノ ノ ホン エド サクシャ ブルイ(イワナミ ブンコ) |
著者名 |
曲亭 馬琴/著
徳田 武/校注
|
著者名ヨミ |
キョクテイ,バキン トクダ,タケシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
402,20p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-302257-3 |
ISBN |
978-4-00-302257-3 |
分類記号 |
913.5
|
内容紹介 |
一九、三馬、春水、京伝…。無名作者から馬琴自身まで、江戸戯作文学の作者たちを評伝すること百余名。曲亭馬琴の歯に衣着せぬ評論のほか、作者・版元・読者をめぐる江戸出版事情も満載。 |
件名1 |
日本文学-歴史-江戸時代
|
件名2 |
日本文学-作家
|
(他の紹介)内容紹介 |
ドローンで洞窟遺跡を撮ってみた。自然の力が、利用しやすい地形をつくった!?空から見ると、川・山・海などと遺跡の関係や、人々が行き交った道なき道がみえてくる!大昔の人々は自然地形を巧みに利用していた。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 空から見た西海の海と山 第2章 北部九州の洞窟遺跡(河川争奪と洞窟遺跡 福井洞窟 古写真が語る岩陰地形 直谷岩陰 ほか) 第3章 空から見た奇岩地形(国指定名勝・平戸領地方八竒勝 奇跡のアーチ橋 眼鏡石と石橋 国指定名勝・平戸領地方八竒勝 洞窟に残る信仰の世界 巌屋宮と福石山 ほか) 第4章 空から見た洞窟遺跡 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ