蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
我思うゆえに我あり 死刑囚・山地悠紀夫の二度の殺人
|
著者名 |
小川 善照/[著]
|
著者名ヨミ |
オガワ,ヨシアキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006362131 | 368.6/オ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000095235 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
我思うゆえに我あり 死刑囚・山地悠紀夫の二度の殺人 |
書名ヨミ |
ワレ オモウ ユエ ニ ワレ アリ シケイシュウ ヤマジ ユキオ ノ ニド ノ サツジン |
著者名 |
小川 善照/[著]
|
著者名ヨミ |
オガワ,ヨシアキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-389722-8 |
ISBN |
978-4-09-389722-8 |
分類記号 |
368.61
|
内容紹介 |
追跡9年! 執念の取材を続けたジャーナリストがたどり着いた、ふたつの殺人事件を結ぶ、「犯人のたった1度の恋」とは? 殺人者の脳裏を解剖する戦慄のノンフィクション。 |
著者紹介 |
1969年佐賀県生まれ。東洋大学大学院社会学専攻科博士前期課程修了。社会学修士。フリーライター。週刊ポスト記者として、事件取材などを担当。 |
件名1 |
殺人
|
(他の紹介)内容紹介 |
「この男は奥が深い。とても、深い。だから、面白い。それだけでなく、孫に導かれるように集まった名も知れぬ強者たちとのストーリーがまた、面白い。これまでに光を当てられ続けてきた孫の物語は、彼らの存在抜きには語れない」(本文より)。ブロードバンド・携帯参入、プロ野球参戦、ヤフー族の物語など、孫正義と仲間たちの挑戦を描く。 |
(他の紹介)目次 |
第7章 桶狭間―ブロードバンドで巨人・NTTに挑戦状 第8章 ラストチャンス―沈み行く「泥船」、携帯・起死回生の一手 第9章 ヤフー族―知られざる“爆速”改革の真実 第10章 国難―経済危機と大震災、「社長辞任宣言」の胸中 第11章 コロンブス―悲願の米国進出とスプリント改革 第12章 メタル・カラーの時代―ロボット参入に秘めた狙い 終章 脱藩―破壊者の原点 |
(他の紹介)著者紹介 |
杉本 貴司 日本経済新聞編集委員。1975年生まれ、大阪府出身。京都大学経済学部卒、同大学院経済学研究科修士課程修了。日米で産業分野を取材。2020年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ