検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

呼吸を整える  整体から見る身体と心をリラックスさせる方法   河出文庫 か37-2

著者名 片山 洋次郎/著
著者名ヨミ カタヤマ,ヨウジロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210738332498.3/カ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

368.3 368.3
自殺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001017345
書誌種別 図書
書名 呼吸を整える  整体から見る身体と心をリラックスさせる方法   河出文庫 か37-2
書名ヨミ コキュウ オ トトノエル(カワデ ブンコ)
副書名 整体から見る身体と心をリラックスさせる方法
副書名ヨミ セイタイ カラ ミル カラダ ト ココロ オ リラックス サセル ホウホウ
著者名 片山 洋次郎/著
著者名ヨミ カタヤマ,ヨウジロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11
ページ数 227p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-42149-0
ISBN 978-4-309-42149-0
分類記号 498.34
内容紹介 古来、身心の安定の中心的課題としてアプローチしてきた呼吸。身体、心、人づきあいと呼吸の関係など、整体の現場から、身心を整えなおす呼吸の仕方について解きほぐす。呼吸を自然と長く深く導く「脱ストレッチ」も紹介する。
件名1 呼吸
書誌来歴・版表示 「呼吸をふわっと整える」(2019年刊)の改題,一部加筆修正

(他の紹介)内容紹介 もしも友だちから「死にたい」と言われたら…。さあ、きみはどうする?あなたなら、どんな言葉がほしい?ソーシャルワーカーに学ぶ、こころのトリセツ。
(他の紹介)目次 1 ソーシャルワーカーという仕事
2 「自殺」について思うこと
3 死にたい気持ちに触れるということ
4 「困りごと」に向きあってみる
5 「居場所」の大切さと難しさ
6 死にたい気持ちのトリセツ
(他の紹介)著者紹介 加藤 雅江
 杏林大学保健学部健康福祉学科教授(精神保健福祉士、社会福祉士)1967年東京都生まれ。1990年から大学病院で医療ソーシャルワーカーとして勤務。2020年から大学に異動。2016年NPO法人居場所作りプロジェクトだんだん・ばぁを立ち上げ、子ども食堂などの活動に取り組んでいる。社会福祉法人子どもの虐待防止センター評議員、日本子ども虐待医学会代議員、NPO法人子ども・若者センターこだま副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。