検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老いの玉手箱  痛快!心地よく生きるヒント100  

著者名 樋口 恵子/著
著者名ヨミ ヒグチ,ケイコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008696403367.3/ヒ/一般図書成人室 在庫 
2 蛍池210356119367.3/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 恵子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000829636
書誌種別 図書
書名 老いの玉手箱  痛快!心地よく生きるヒント100  
書名ヨミ オイ ノ タマテバコ
副書名 痛快!心地よく生きるヒント100
副書名ヨミ ツウカイ ココチヨク イキル ヒント ヒャク
著者名 樋口 恵子/著
著者名ヨミ ヒグチ,ケイコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.8
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-12-005560-7
ISBN 978-4-12-005560-7
分類記号 367.3
内容紹介 ムズカシイ母親、我が子と不仲、長期介護、ダメ夫、問題な義父母、老いらくの恋…。人生100年時代の悩みに、樋口恵子が答えます。言葉の“妙薬”でスッキリし、前向きになれる一冊。
著者紹介 1932年東京生まれ。東京大学文学部卒業。NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事長。東京家政大学名誉教授。同大学女性未来研究所名誉所長。日本社会事業大学名誉博士。
件名1 家族関係
件名2 人間関係
書誌来歴・版表示 「前向き長持ち人間関係の知恵」(海竜社 2019年刊)の改題,大幅加筆し再構成

(他の紹介)内容紹介 温泉施設には、塩素系薬剤を注入して「循環」させたり、湯量不足を補うために「加水」したり、泉質を損なうほどの「加温」をしているところが少なくありません。本書は正真正銘の源泉かけ流しにこだわり、全国の温泉をめぐり歩いた著者が厳選した名湯445をご紹介。大反響を呼んだ前作『とっておきの源泉かけ流し325湯』に続く完全新作です。心も身体も癒やされること請け合いです!
(他の紹介)目次 第1部 満足できる源泉かけ流し温泉445選(満足できる宿泊260選
満足できる日帰り185選)
第2部 温泉にまつわる30のお話(不思議な話―第1話〜第8話
なまめかしい話―第9話〜第10話
怖い話―第11話〜第14話
困った話―第15話〜第26話
その他―第27話〜第30話)
温泉インデックス&ジャンル別温泉リスト(満足できる宿泊260選
満足できる日帰り185選
ジャンル別温泉リスト
都道府県別温泉一覧)
(他の紹介)著者紹介 小林 裕彦
 小林裕彦法律事務所代表弁護士。岡山弁護士会所属。1960年、大阪府大阪市生まれ。1984年、一橋大学法学部卒業、労働省(現厚生労働省)入省。1992年に弁護士登録。2019年(平成31年度)岡山弁護士会会長。2011年から2014年まで政府地方制度調査会委員(第30次、31次)。現在、岡山県岡山市に小林裕彦法律事務所(勤務弁護士9人)を構える。企業法務、行政関係業務、事業承継、M&A、経営法務リスクマネジメントなどを主に扱う。2014年から岡山県自然環境保全審議会委員(温泉部会)。年間数百もの温泉地を巡り、本物の源泉かけ流し温泉の発掘に情熱を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。