検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

THE GLORY DAY  

著者名 Misia/演奏
著者名ヨミ ミーシャ
出版者 BMGジャパン
出版年月 1998


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里001237197C31/ミ/CD成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000002004679
書誌種別 CD
書名 THE GLORY DAY  
書名ヨミ ザ グローリー デイ
著者名 Misia/演奏
著者名ヨミ ミーシャ
出版年月 1998
ページ数 1P
分類記号 C31
内容 KEY OF LOVE~愛の行方~ THE GLORY DAY. MELODY. INTO THE LIGHT. INTO THE LIGHT.(GOMI'S BEAUTY&BEAST MIX) THE GLORY DAY.(THE SPECIAL DAY MIX) KEY OF LOVE~愛の行方~(ACOUSTIC CRAB SOUL MIX)

(他の紹介)内容紹介 関東大震災と遊郭、空襲と戦没者、ヤミ市・寄せ場の光芒、GHQと土地接収、卸売市場と屠場の近代史…。変貌する東京周縁を歩く異色ノンフィクション。
(他の紹介)目次 1 下町篇1(「玉の井」の残照を求めて 東向島
水の都・東京を再発見する 日本橋からスカイツリーへ
カオスの交差する街 築地
都市の周縁を流離う 吉原)
2 下町篇2(東京初空襲の現場を訪ねて 荒川区尾久
朝鮮学校とともに生きる 江東区枝川
かつて労働者の街があった 山谷)
3 都心・山手篇(ヤミ市からチャイナタウンへ 池袋西口
ニューカマーとオールドカマーが行き交う 新大久保
戦争の記憶が伝わる場 千鳥ヶ淵・本郷・早稲田
芝浦屠場と東海道最初の宿場町を歩く 品川)
4 郊外篇(GHQに接収された漁師町 羽田
人口問題を一〇年先取りした“夢の団地” 高島平
シュプレヒコールが聞こえる 横田基地)
(他の紹介)著者紹介 井上 理津子
 ノンフィクションライター。1955年奈良市生まれ。タウン誌記者を経てフリーに。人物ルポや食、性、死など人々の生活に密着したことをテーマにした作品が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。