蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解ジオ・ヒストリア 長期変動の世界史が語る衝撃の事実!!
|
著者名 |
茂木 誠/著
|
著者名ヨミ |
モギ,マコト |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009662677 | 204/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001022301 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解ジオ・ヒストリア 長期変動の世界史が語る衝撃の事実!! |
書名ヨミ |
ズカイ ジオ ヒストリア |
副書名 |
長期変動の世界史が語る衝撃の事実!! |
副書名ヨミ |
チョウキ ヘンドウ ノ セカイシ ガ カタル ショウゲキ ノ ジジツ |
著者名 |
茂木 誠/著
|
著者名ヨミ |
モギ,マコト |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-305-71028-4 |
ISBN |
978-4-305-71028-4 |
分類記号 |
204
|
内容紹介 |
三内丸山・ストーンヘンジ・ピラミッドをつなぐもの、五大惑星の交代でわかる中国王朝、鬼界カルデラ噴火とアトランティス…。世界史のダイナミズムを、豊富な図表や年表を用いて、天体と気候変動の観点から解説する。 |
著者紹介 |
作家、予備校講師、歴史系YouTuber。駿台予備学校、ZEN Studyで世界史担当。著書に「世界史で学べ!地政学」など。 |
件名1 |
歴史
|
件名2 |
天文学-歴史
|
件名3 |
噴火災害-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
感動するほどよくわかる。実は、算数は奥が深い。文系オトナのための数学アレルギーの根本治療&誰かに教えられるほど算数マスターになれる、そんな本です。 |
(他の紹介)目次 |
1日目 なぜ、算数こそしっかり学んだほうがいいのか(知られざる「算数の世界」 数の世界へようこそ) 2日目 “代数”意外に知らないことだらけの「+−×÷」(四則演算の基本!「足し算」をマスター くり下がりも怖くない!「引き算」をマスター ほか) 3日目 “代数”これで克服!小数、分数を真に理解する(1より細かい世界!小数をらくらくマスター もっと早く知りたかった!分数をスパッとマスター ほか) 4日目 “代数”アレルギーの元凶!割合と比を基礎から丁寧に(言葉の整理だけで、割合は8割マスター 表し方で、割合と比の扱いをマスター ほか) 5日目 “幾何”「ひらめく」「妄想する」「楽しむ」図形の世界(妄想できたら、図形の8割はできたも同然 図形を特殊能力でグループ分け ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
西成 活裕 東京大学大学院工学系研究科教授。専門は数理物理学、渋滞学。1967年、東京都生まれ。東京大学工学部卒業、同大大学院工学研究科航空宇宙工学専攻博士課程修了。その後、ドイツのケルン大学理論物理学研究所などを経て現在に至る。予備校講師のアルバイトをしていた経験から「わかりやすく教えること」を得意とし、中高生から主婦まで幅広い層に数学や物理を教えており、小学生に微積分の概念を理解してもらったこともある。2021年イグ・ノーベル賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 郷 和貴 1976年生まれ。自他ともに認める文系人間。数学は中学時代につまずき、高校で本格的に挫折した。しかし西成教授の数学と物理の授業を受けて、面白さに目覚めた。育児をしながら、月に1冊本を書くブックライターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ