蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210011029 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 210012936 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 210013595 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 210012688 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674157 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくはケンちゃん |
書名ヨミ |
ボク ワ ケンチャン |
著者名 |
はしもと えつよ/[作]
|
著者名ヨミ |
ハシモト,エツヨ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-03-350070-6 |
ISBN |
978-4-03-350070-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ケンちゃんは、腹話術のお人形。ゴネットさんと一緒に旅をしています。陽気で愉快な2人組は、どこへ行っても大人気。でも、町一番の悪党ワルソー一族が、ケンちゃんを盗んでいってしまい…。 |
著者紹介 |
北九州市生まれ。独学で絵を描く。作品に「おおいなるだいずいちぞく」「めんたいこどりーむ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもも一緒に楽しく作れるから、役への愛着が湧いてくる!全身を作り込まなくても、かぶりものやアイテムだけで立派な衣装に!動物は30種、人物は16種のかぶりものやアイテムが勢揃い! |
(他の紹介)目次 |
育ちにつながる劇と衣装作り(幼児期における劇の取り組みと子どもの育ち 子どもの劇の衣装や道具の意味 劇の衣装や道具を保育者と一緒に作る意味 ほか) 動物・架空の生き物(ベルト カチューシャ 四角ベルト ほか) 人物・他(王子様・王様―王冠、剣・ベルト お姫様・女王様―ティアラ、アクセサリー、セプター、扇 洋風の家来―上衣、やり、ラッパ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
片岡 章彦 大阪成蹊大学准教授。幼稚園に21年間務めた後、大学で保育者養成に携わる。領域「環境」に関わる授業では、現場での経験を生かし、保育理論の解説とともに、学生自らが実体験を通して「考え・感じる」ことができる実践的なプログラムを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ