検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

通園通学のためのワンポイント刺繡とアップリケ  

著者名 荒木 聖子/[ほか]著
著者名ヨミ アラキ,ショウコ
出版者 大泉書店
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208388140594.2/ツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

291.8 291.8
四国地方-紀行・案内記 遺跡・遺物-四国地方 城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000094017
書誌種別 図書
書名 通園通学のためのワンポイント刺繡とアップリケ  
書名ヨミ ツウエン ツウガク ノ タメ ノ ワンポイント シシュウ ト アップリケ
著者名 荒木 聖子/[ほか]著
著者名ヨミ アラキ,ショウコ
出版者 大泉書店
出版年月 2015.1
ページ数 95p
大きさ 22cm
ISBN 4-278-05410-1
ISBN 978-4-278-05410-1
分類記号 594.2
内容紹介 刺繡やアップリケをほどこせば、市販の通園通学グッズもオリジナルグッズに大変身! 男の子・女の子が大好きなモチーフ、お名前つけ用のひらがな・アルファベットなどのかわいい図案と刺しかたの基本&コツを紹介します。
著者紹介 1983年長崎県生まれ。刺繡作家、アートディレクター。
件名1 刺繡
件名2 アップリケ

(他の紹介)内容紹介 河野・村上海賊・本山・長宗我部氏ら、群雄が割拠した往時を偲ばせる空堀や土塁、曲輪が訪れる者を魅了する。愛媛・高知の各県から精選した名城六〇を、豊富な図版を交えてわかりやすく紹介。シリーズ待望の四国編。
(他の紹介)目次 愛媛(渋柿城
西条陣屋
高尾城
象ヶ森城
世田山城 ほか)
高知(高知城
浦戸城
神田南城
朝倉城
布師田金山城 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松田 直則
 1956年、愛媛県に生まれる。1980年、駒澤大学文学部歴史学科卒業。現在、高知県立歴史民俗資料館副館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日和佐 宣正
 1962年、愛媛県に生まれる。1986年、慶應義塾大学文学部卒業。現在、愛媛県立図書館主任主事、戦乱の空間編集会事務局(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。