検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カメにのった捨て犬・未来!  とっとこ「いのち」と、のんびり「いのち」  

著者名 今西 乃子/著
著者名ヨミ イマニシ,ノリコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009648619666/イ/児童書児童室 在庫 
2 高川009651084666/イ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

更生保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001019487
書誌種別 図書
書名 カメにのった捨て犬・未来!  とっとこ「いのち」と、のんびり「いのち」  
書名ヨミ カメ ニ ノッタ ステイヌ ミライ
副書名 とっとこ「いのち」と、のんびり「いのち」
副書名ヨミ トットコ イノチ ト ノンビリ イノチ
著者名 今西 乃子/著   浜田 一男/写真
著者名ヨミ イマニシ,ノリコ ハマダ,カズオ
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.11
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-265-08043-4
ISBN 978-4-265-08043-4
分類記号 666.79
内容紹介 ミックス犬・きららは、17歳を過ぎた柴犬・未来ねーちゃんと暮らしている。ある日、きららたちの家に、ケヅメリクガメのももちゃんがやってきて…。ももちゃんの日常を犬のきらら目線で描く。
著者紹介 児童書のノンフィクションを手がけるかたわら、小・中学校などで「命の授業」を展開。「ドッグ・シェルター」で日本児童文学者協会新人賞受賞。日本児童文学者協会会員。
件名1 かめ(亀)

(他の紹介)内容紹介 保護司制度は一三〇年以上の歴史を有し、犯罪者の立ち直りを助け、安全・安心な地域社会の実現を目指す更生保護制度の支柱として発展してきた。しかし、急激に変容する社会状況の影響を受ける中、これを未来につなげるために現状の見直しと変革の必要に迫られている。本書は、保護司制度について多角的・総合的に研究を進めている「保護司みらい研究所」における議論を紹介し、保護司の活動とその精神の本質に迫る。
(他の紹介)目次 第1部 「利他」と寄り添い(「利他」を紐解く
こころのケアとは何か―寄り添いと世間知
保護司制度の源流と意義を考える)
第2部 応援のコミュニティを創る(地域共生社会の実現にむけて
保護観察の国際動向と保護司制度)
(他の紹介)著者紹介 今福 章二
 保護司みらい研究所代表、全国更生保護法人連盟理事長、日本BBS連盟会長、中央大学法科大学院客員教授、保護司。元法務省保護局長。京都大学法学部卒業。カナダ・サイモンフレーザー大学犯罪学部修士課程修了(修士(犯罪学))。1985年に東京保護観察所に採用され、法務省保護局、国連アジア極東犯罪防止研修所、那覇保護観察所等の勤務を経て、2019年1月法務省保護局長就任、2021年7月退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。