蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解よくわかる労働安全衛生法 2021年2月現在の安衛法に対応!
|
著者名 |
木村 嘉勝/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,ヨシカツ |
出版者 |
労働調査会
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210109658 | 366.3/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000717429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解よくわかる労働安全衛生法 2021年2月現在の安衛法に対応! |
書名ヨミ |
ズカイ ヨク ワカル ロウドウ アンゼン エイセイホウ |
副書名 |
2021年2月現在の安衛法に対応! |
副書名ヨミ |
ニセンニジュウイチネン ニガツ ゲンザイ ノ アンエイホウ ニ タイオウ |
著者名 |
木村 嘉勝/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,ヨシカツ |
出版者 |
労働調査会
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-86319-830-2 |
ISBN |
978-4-86319-830-2 |
分類記号 |
366.34
|
内容紹介 |
労働安全衛生法の全体像を、122のチャートを用いて条文ごとにわかりやすく解説する。安全衛生関係の資格を志す者、労働安全衛生の業務に携わる者、ラインの管理監督者などに広く役立つ。2021年2月現在の安衛法に対応。 |
著者紹介 |
1944年滋賀県生まれ。立命館大学理工学部卒。労働省勤務を経て、(株)YKマネジメント代表取締役。著書に「図解よく分かる有機溶剤中毒予防規則」など。 |
件名1 |
労働安全衛生法
|
(他の紹介)内容紹介 |
昭和100年記念出版!おなじみの名所や繁華街はかつて、どんな風景だったか?定点写真で楽しむ今昔写真集。 |
(他の紹介)目次 |
名古屋城天守閣と本丸御殿跡(中区)昭和34年9月 名古屋東映の「まんがまつり」(中区)昭和44年7月 栄町交差点(中区)昭和28年4月 オリエンタル中村(中区)昭和30年12月 松坂屋栄町店(中区)昭和35年11月 丸栄と明治屋(中区)昭和30年9月 クリスタル広場のフォーク集会(中区)昭和44年11月 広小路通(中区)昭和24年1月 広小路の重厚ビル群(中区)昭和32年10月 栄銀座(中区)昭和37年11月 松竹小路(中区)昭和37年12月 女子大小路(中区)昭和38年11月 名古屋テレビ塔と久屋大通公園(中区)昭和61年12月 名古屋テレビ塔とNHK名古屋放送会館(中区)昭和30年6月 名古屋テレビ塔3階から南を望む(中区)昭和32年6月 名古屋テレビ塔展望台から西を望む(中区)昭和29年6月 名古屋テレビ塔3階から北を望む(中区)昭和37年11月 愛知県文化会館(中区・東区)昭和33年6月 エンゼルパークの大噴水(中区)昭和30年7月 伊勢町証券街(中区)昭和29年春〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
長坂 英生 1958年、愛知県岡崎市生まれ。信州大学卒業後、1980年に名古屋タイムズに入社し社会部記者に。2008年、名タイ休刊後、フリー記者・編集者、名古屋タイムズアーカイブス委員会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ