蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古墳空中探訪 奈良編
|
著者名 |
梅原 章一/著
|
著者名ヨミ |
ウメハラ,ショウイチ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007694250 | 210.3/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000428759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古墳空中探訪 奈良編 |
書名ヨミ |
コフン クウチュウ タンボウ |
著者名 |
梅原 章一/著
今尾 文昭/解説
|
著者名ヨミ |
ウメハラ,ショウイチ イマオ,フミアキ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7877-1803-7 |
ISBN |
978-4-7877-1803-7 |
分類記号 |
210.32
|
内容紹介 |
地上から見るとただの森にしかみえない古墳を、飛行機から撮影。奈良編は、纒向・柳本・大和古墳群、佐紀古墳群、馬見古墳群、飛鳥の古墳など、奈良盆地の主要古墳の空撮写真を、解説とともに収録する。 |
著者紹介 |
1945年兵庫県生まれ。日本写真専門学校卒業。写真スタジオ、航空写真プロダクションを経て、梅原章一写真事務所を開設。日本写真家協会会員。著書に「空からみた古墳」など。 |
件名1 |
古墳-写真集
|
件名2 |
航空写真
|
(他の紹介)内容紹介 |
これ1冊で民法のことがまるっとわかります。「です・ます調」でわかりやすい!分からない言葉には解説をつけました。読みづらい漢字にフリガナをつけました。最新の民法改正に対応した最新版です。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ようこそ民法の世界へ(民法とはなにか 私法上の法律関係はどのようにして決まるか 財産法と家族法) 第2部 財産法を学ぶ(広大な財産法の世界への旅―財産法の話を始めるにあたって あなたが主人公です―権利・義務の主体 ほか) 第3部 家族法を学ぶ(法律からみた家族関係―親族法 家族間での財産の引継ぎ―相続法) 第4部 まとめ(この本のまとめ 権利の実現方法 より深く民法を学ぶには) |
(他の紹介)著者紹介 |
松久 三四彦 1952年生まれ。現在、北海道大学名誉教授・北海学園大学法務特任教授・弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遠山 純弘 1970年生まれ。現在、法政大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 誠司 1972年生まれ。現在、北海道大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ