蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
魚 講談社の動く図鑑MOVE mini
|
著者名 |
福井 篤/監修
|
著者名ヨミ |
フクイ,アツシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 008802092 | 487/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 008803207 | 487/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 209951557 | 487/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
野畑 | 209943349 | 487/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
東豊中 | 008801532 | 487/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
6 |
服部 | 008804031 | 487/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
7 |
服部 | 209949809 | 487/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
8 |
蛍池 | 008800724 | 487/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ探偵作家クラブ(MWA)エドガー賞 アンソニー賞最優秀短編賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000644338 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魚 講談社の動く図鑑MOVE mini |
書名ヨミ |
サカナ(コウダンシャ ノ ウゴク ズカン ムーブ ミニ) |
著者名 |
福井 篤/監修
|
著者名ヨミ |
フクイ,アツシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-520258-6 |
ISBN |
978-4-06-520258-6 |
分類記号 |
487.5
|
内容紹介 |
日本国内と近海でくらしている魚を中心に、750種以上の魚を写真とともに紹介する。さかなクンのミニコラム、「魚の変顔大集合」などの特集も掲載。図鑑をスマホやタブレットで見られる認証コード付き。 |
件名1 |
魚類-図鑑
|
(他の紹介)内容紹介 |
もしも小説の登場人物に会い、その物語を変えられたら…。シャーロック・ホームズ、ドラキュラ伯爵などが暮らす図書館で起きた大事件を描き、アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀短編賞を受賞した表題作ほか、同図書館で語り継がれるホームズの逸話、『失われたものたちの本』の世界から贈る短編、次々と怪現象を起こす奇書にまつわる中編の四編収録。本と物語がテーマの作品集! |
(他の紹介)著者紹介 |
コナリー,ジョン 1968年アイルランド生まれ。犯罪小説、ホラー、ファンタジーなどを執筆。ダブリン大学およびダブリンシティ大学で学んだ後、フリーのジャーナリストとして活動。1999年のデビュー作『死せるものすべてに』はシェイマス賞を受賞したほか、ブラム・ストーカー賞とバリー賞にノミネートされた。2007年に『失われたものたちの本』で全米図書館協会アレックス賞を、2014年に本書収録の短編「キャクストン私設図書館」でアメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞とアンソニー賞の最優秀短編賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田内 志文 文筆家、スヌーカー選手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ