検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一年一班最任性 / Yi nian yi ban zui ren xing  1ねん1くみ1ばんわがまま(中国語)   一年一班萌学园

著者名 后藤 龙二/文
著者名ヨミ ゴトウ,リュウジ
出版者 河北少年儿童出版社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702637364913/G/児童洋書世界子供 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

后藤 龙二 长谷川 知子 彭 懿
台湾-対外関係 沖縄問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000750327
書誌種別 図書
書名 一年一班最任性 / Yi nian yi ban zui ren xing  1ねん1くみ1ばんわがまま(中国語)   一年一班萌学园
書名ヨミ イチネン イチクミ イチバン ワガママ
副書名 1ねん1くみ1ばんわがまま(中国語)
副書名ヨミ Yi nian yi ban zui ren xing
著者名 后藤 龙二/文   长谷川 知子/絵   彭 懿/译
著者名ヨミ ゴトウ,リュウジ ハセガワ,トモコ ホウ,イ
出版者 河北少年儿童出版社
出版年月 2016.7
ページ数 60p
大きさ 23cm
ISBN 7537689296
ISBN 9787537689298
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 米中対立下の地政学的分断を越えて、ともに平和であることは可能か?台湾、沖縄、日本本土―それぞれの立場から直面する現実を語り、互いの自己決定権と生存権が守られる道を探る、実験的対話。
(他の紹介)目次 1 帝国の狭間から考える(無意識の「大国主義」―台湾処分・琉球処分を支えるもの
帝国の狭間の中の台湾民主―永続する危機の克服に向けて
悲劇の循環を乗り越えるために―呉叡人「帝国の狭間の中の台湾民主」を読んで
軍事化に抗う石垣島の民主主義
東アジアの平和を「帝国の狭間」から考える
近世東アジアの朝貢体制と「漢文の力」―『琉館筆譚』にみる琉球詩人の漂流経験)
2 対話の試み(シンポジウム 台湾と沖縄―黒潮により連結される島々の自己決定権
往復書簡 「わたし」の自己決定権から考える
鼎談 台湾と沖縄がともに平和であることは可能か?)
(他の紹介)著者紹介 駒込 武
 1962年東京都駒込生まれ。東京大学教育学部卒、教育学博士(東京大学)。現職は京都大学大学院教育学研究科教授。専攻は植民地教育史、台湾近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。