検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダイバーシティ・ポリス宣言  学校を多様性仕様にするために   いきする本だな 6

著者名 久保田 善丈/著
著者名ヨミ クボタ,ヨシタケ
出版者 ころから
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009719634371.5/ク/教員資料学校図支援 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

590.4 590.4
生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001043831
書誌種別 図書
書名 ダイバーシティ・ポリス宣言  学校を多様性仕様にするために   いきする本だな 6
書名ヨミ ダイバーシティ ポリス センゲン(イキスル ホンダナ)
副書名 学校を多様性仕様にするために
副書名ヨミ ガッコウ オ タヨウセイ シヨウ ニ スル タメ ニ
著者名 久保田 善丈/著
著者名ヨミ クボタ,ヨシタケ
出版者 ころから
出版年月 2025.2
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 4-907239-74-9
ISBN 978-4-907239-74-9
分類記号 371.5
内容紹介 横領、陳腐化、脱力されるダイバーシティを自分たちの手に取り戻せないものか? すべてのダイバーシティ・ワーカーに捧げる、マジョリティ仕様の学校を変えるための実践の理論。
著者紹介 東京生まれ。一橋大学大学院博士後期課程(単位取得退学)。成蹊中学高校教諭として生徒・卒業生・教員からなる小さなダイバーシティ・グループ「スクール・ダイバーシティ」を運営する。
件名1 多文化教育
件名2 社会的差別

(他の紹介)内容紹介 「こうしなきゃ」をどんどん手放せば、いくつになっても生まれ変われる。季節の食材や草花、洋服が教えてくれる変化のある暮らし。引田かおりさんの四季を自分らしく楽しむ方法。
(他の紹介)目次 キラキラな自分になるために
ジタバタしつつ自分のご機嫌をとる
やらないけどたまに見るインスタグラム
季節の行事ごとは楽しいことを少しだけ
家電はシンプルに限ります
COOKING LESSON SPRING
FLOWER LESSON SPRING
SPRING TIPS 春のある日
COOKING LESSON SUMMER
FLOWER LESSON SUMMER
SUMMER TIPS 夏のある日
デニムが制服。そんな大人になりました
SPRING FASHION
SUMMER FASHION
AUTUMN FASHION
WINTER FASHION
餅は餅屋。その道のプロに潔く頼ること
何よりも「素直さ」が大切
エレガントな大人の女性に憧れて
健康でいるために自分の健康を人任せにしない〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 引田 かおり
 夫の引田ターセンと共に、2003年より東京・吉祥寺にある「ギャラリーf`eve」とパン屋「ダンディゾン」を営む。さまざまなジャンルの作り手と交流を深め、新しい魅力を引き出し、世に提案していくことを大きな喜びとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。