蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まいごのたまごにいちゃん ひまわりえほんシリーズ
|
著者名 |
あきやま ただし/作・絵
|
著者名ヨミ |
アキヤマ,タダシ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008759896 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008753105 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 008754905 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
服部 | 008391039 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
蛍池 | 008755456 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000715388 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まいごのたまごにいちゃん ひまわりえほんシリーズ |
書名ヨミ |
マイゴ ノ タマゴ ニイチャン(ヒマワリ エホン シリーズ) |
著者名 |
あきやま ただし/作・絵
|
著者名ヨミ |
アキヤマ,タダシ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7902-5428-7 |
ISBN |
978-4-7902-5428-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ぶたさんの鼻のなかでお昼寝をしていたたまごにいちゃんは、寝ているうちに遠く離れたところにまで連れていかれてしまいました。たまごにいちゃんは、帰り道を見つけようとしますが…。たまごにいちゃんシリーズ。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京藝術大学デザイン科卒業。「はやくねてよ」で日本絵本賞大賞受賞。ほかの作品に「ひつじぱん」シリーズ、「いしをつんだおとこ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
50代、フリーランス、単身、貯金なし―先が見えず、息が詰まるほど苦しい生活が続くのは「私のせい」?「まったく政治が分からない」ライターが、国会議員の小川淳也さんと直接問答した365日―。誰もが政治参加できると実感できる、生活者必読の書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生きづらいのは自分のせい? 第2章 耳タコの人口問題が生活苦の根源 第3章 「なんか高い」では済まされない税金の話 第4章 歳をとると就職できない理由 第5章 見て見ぬふりをしてきた環境、エネルギー、原発問題 第6章 自分を考える=政治を考える 文庫版特別編 戦争を起こさないために―あれから3年 |
(他の紹介)著者紹介 |
和田 靜香 1965年生まれ。静岡県沼津市出身。ライター。20歳で音楽評論家・作詞家の湯川れい子さんのアシスタントに。その後フリーのライターとして音楽や相撲などエンタメを中心に執筆を続けるが、40代になると仕事が徐々に減りアルバイト生活を送り始める。コロナ禍に生活がさらに苦しくなり、一念発起して小川淳也議員事務所に面談取材を申し入れる。その問答が2021年、単行本で刊行(本書同タイトル、左右社)。以降、ラジオ、雑誌、web媒体などで政治を語るライターとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小川 淳也 1971年香川県高松市生まれ。立憲民主党所属の衆議院議員(6期)。東京大学法学部卒。94年に自治省に入省し、2003年に民主党より衆議院議員選挙に立候補するも惜敗。05年に初当選。19年2月の予算委員会で統計不正問題を追及し話題に。20年、ドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で注目を集めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ