検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベニシアの「おいしい」が聴きたくて  

著者名 梶山 正/著
著者名ヨミ カジヤマ,タダシ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009522905916/カ/一般図書医療・健康 在庫 
2 岡町009524760916/カ/一般図書成人室 貸出中  ×
3 庄内210606844916/カ/一般図書シニア 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

021.43 021.43
松田 哲夫 編集者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000953149
書誌種別 図書
書名 ベニシアの「おいしい」が聴きたくて  
書名ヨミ ベニシア ノ オイシイ ガ キキタクテ
著者名 梶山 正/著
著者名ヨミ カジヤマ,タダシ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2024.3
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-58045-8
ISBN 978-4-635-58045-8
分類記号 916
内容紹介 失われゆく視力に不安を抱きながら生きるベニシアとの日々…。病気が進行する64歳から亡くなる72歳までの、ベニシア最期の8年間の足跡を、夫である梶山正がつづったエッセイ集。レシピも収録。
著者紹介 長崎生まれ。写真家。共書に「ベニシアと正、人生の秋に」など。
件名1 アルツハイマー病-闘病記
件名2 家庭看護

(他の紹介)内容紹介 コンパクトに「世界」を手にする楽しみ、それが編集だった!「オタク」だった僕が編集者という仕事を選び、水木しげる、鶴見俊輔、種村季弘、赤瀬川原平などの異人たちと交流し、本を作り、アンソロジストとして活躍した半生を辿るエッセイ集。
(他の紹介)目次 序章 オタクだった僕
第1章 アンソロジーは花盛り
第2章 装丁ものがたり
第3章 異人たちとの戯れ
第4章 人を集めて何かを編む
終章 編集をこよなく愛す
(他の紹介)著者紹介 松田 哲夫
 1947年、東京生まれ。編集者(元筑摩書房専務取締役)、書評家。東京都立大学中退。70年、筑摩書房に入社、書籍編集者として五百冊以上の本を編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。