蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
白川静さんに学ぶ漢字の秘密まるわかり
|
著者名 |
小山 鉄郎/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ,テツロウ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210719043 | 821.2/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210717146 | 821.2/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001010039 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
白川静さんに学ぶ漢字の秘密まるわかり |
書名ヨミ |
シラカワ シズカ サン ニ マナブ カンジ ノ ヒミツ マルワカリ |
著者名 |
小山 鉄郎/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ,テツロウ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
9,683p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8460-2392-8 |
ISBN |
978-4-8460-2392-8 |
分類記号 |
821.2
|
内容紹介 |
なぜ「狂」に「王」があるの? なぜ「然」に「犬」があるの? なぜ「暗」「闇」に「音」があるの? 漢字がどのような仕組みでできているのかをわかりやすく紹介する。漢字の体系がわかる全索引付き。 |
著者紹介 |
群馬県生まれ。一橋大学経済学部卒。共同通信社編集委員・論説委員。日本記者クラブ賞受賞。著書に「村上春樹を読みつくす」「村上春樹の動物誌」「大変を生きる」など。 |
件名1 |
漢字
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ「狂」に「王」があるの?なぜ「然」に「犬」があるの?なぜ「暗」「闇」に「音」があるの?「もう、漢字を一つ一つ覚える必要はありません」古代文字学研究で文化勲章受章の泰斗が教えてくれた漢字の成り立ち。漢字の体系がわかる全索引付き。 |
(他の紹介)目次 |
友 最 際 神 然 器 北 久 夫 兄 歩 正 降 行 衛 進 観 集 奮 衣〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
小山 鉄郎 1949年、群馬県生まれ。一橋大学経済学部卒。共同通信社編集委員・論説委員。村上春樹作品の解読や白川静博士の漢字学の紹介で、日本記者クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ