蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モンテ・クリスト伯 1 新訳 平凡社ライブラリー 970
|
著者名 |
アレクサンドル・デュマ/著
|
著者名ヨミ |
アレクサンドル デュマ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009573601 | 953.6/デ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000990755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モンテ・クリスト伯 1 新訳 平凡社ライブラリー 970 |
書名ヨミ |
モンテ クリスト ハク(ヘイボンシャ ライブラリー) |
副書名 |
新訳 |
副書名ヨミ |
シンヤク |
著者名 |
アレクサンドル・デュマ/著
西永 良成/訳
|
著者名ヨミ |
アレクサンドル デュマ ニシナガ,ヨシナリ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
447p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-582-76970-8 |
ISBN |
978-4-582-76970-8 |
分類記号 |
953.6
|
内容紹介 |
漆黒の髪に黒い瞳の船乗り、エドモン・ダンテス。美しいメルセデスと婚約し、幸福の絶頂だった彼を、嫉妬の刃と運命の残酷が襲う。無実の罪を着せられ、島の牢獄に送られた彼は、復讐を決意し…。ノンストップ復讐小説の新訳。 |
著者紹介 |
フランス19世紀を代表する劇作家、小説家。著書に「三銃士」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間が言葉を持っている限り、その言葉で笑いを作っていくのが、一番人間らしい仕事だと僕は思うのです。生誕90年、大作家の創作の原点。今も心を打つ、言葉の数々。 |
(他の紹介)目次 |
父から受け継いだもの 僕の戦争体験 物語に魅せられて 本とのつき合い方 母の波瀾万丈人生 児童養護施設の青春 人生の時刻表作り 挫折して釜石へ 国立療養所に勤めて 文学との出会い 浅草フランス座へ 懸賞応募からプロの道へ 僕の創作術 劇作の喜び 笑いとは何か 文学が持つ力 変化する言葉 日本語の新世紀 デジタルの時代に |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 ひさし 1934年11月16日、山形県東置賜郡小松町(現・川西町)に生まれる。作家、劇作家。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。戯曲『うかうか三十、ちょろちょろ四十』が芸術祭脚本奨励賞を受賞。64年からNHKの連続人形劇『ひょっこりひょうたん島』(共作)の台本を執筆。69年に、『日本人のへそ』で演劇界にデビュー。72年には、『手鎖心中』で直木賞を受賞。同年、『道元の冒険』で岸田國士戯曲賞と芸術選奨新人賞受賞。以降、戯曲『しみじみ日本・乃木大将』『小林一茶』で紀伊國屋演劇賞と読売文学賞(戯曲部門)、小説『吉里吉里人』で日本SF大賞、読売文学賞(小説部門)受賞。2010年4月9日、永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ