検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こうじのくるま  のりものよみきかせ絵本 げんきのえほん

著者名 講談社/編
著者名ヨミ コウダンシャ
出版者 講談社
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009568239Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
2 千里009569369Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
3 野畑009572942Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
4 服部009568817Eチ//児童書児童室 在庫 
5 服部009569146Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.31 334.31
日本-人口

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000987066
書誌種別 図書
書名 こうじのくるま  のりものよみきかせ絵本 げんきのえほん
書名ヨミ コウジ ノ クルマ(ゲンキ ノ エホン)
著者名 講談社/編
著者名ヨミ コウダンシャ
出版者 講談社
出版年月 2024.6
ページ数 23p
大きさ 22×27cm
ISBN 4-06-535669-2
ISBN 978-4-06-535669-2
分類記号 E
内容紹介 ぼくはブルドーザー。でこぼこの地面をけずって平らにするのが仕事だよ。ホイールローダー、オフロードダンプトラック…。工事の現場ではたらくいろいろな車を紹介する読み聞かせ絵本。詳しい解説やミニずかん、クイズも掲載。
件名1 建設機械

(他の紹介)内容紹介 人口が減少していく日本で、これから何が起こるのか―。統計データをもとにした解説と未来予測で、将来直面するであろうさまざまな社会問題を考え、「人口減少問題」解決の糸口を探っていきます。
(他の紹介)目次 人口が減っているって本当?
友だちの数が減った!?
学校がどんどん遠くなる!?
学校の先生の数が減っているって本当?
部活動は他校と合同で!?
通学路に空き家が増える!?
みんなが大学に入れる時代になる!?
人手不足でバイト代が上がる!?
外国人の店員さんが増えている
ネットで注文した商品が届かない!
大学を卒業したら、みんな東京に!?
未来のための選択 コンパクトシティってなに?
(他の紹介)著者紹介 岩澤 美帆
 国立社会保障・人口問題研究所人口動向研究部部長。東京大学文学部社会学専修課程を卒業後、東京大学大学院総合文化研究科博士(学術)。専門は社会人口学、家族社会学。1997年、国立社会保障・人口問題研究所に入所し、2019年より現職。「出生動向基本調査」「日本の将来推計人口」事業を担当。日本人口学会理事、第25・26期日本学術会議連携会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。