検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大統領たちの五〇年史  フォードからバイデンまで   新潮選書

著者名 村田 晃嗣/著
著者名ヨミ ムラタ,コウジ
出版者 新潮社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部009608241312.5/ム/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.53 312.53
アメリカ合衆国-政治・行政-歴史 大統領

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001007999
書誌種別 図書
書名 大統領たちの五〇年史  フォードからバイデンまで   新潮選書
書名ヨミ ダイトウリョウタチ ノ ゴジュウネンシ(シンチョウ センショ)
副書名 フォードからバイデンまで
副書名ヨミ フォード カラ バイデン マデ
著者名 村田 晃嗣/著
著者名ヨミ ムラタ,コウジ
出版者 新潮社
出版年月 2024.9
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603916-4
ISBN 978-4-10-603916-4
分類記号 312.53
内容紹介 ベトナム敗戦とニクソン大統領の辞任に始まり、冷戦終結、9・11を経て米中対立までの50年。アメリカの9人のリーダーたちは国力と自信の回復に努めた。大統領たちの自伝や伝記研究を活用し、彼らの努力と苦悩を描く。
著者紹介 神戸市生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(政治学)。同志社大学法学部教授。「大統領の挫折」でアメリカ学会清水博賞、サントリー学芸賞受賞。
件名1 アメリカ合衆国-政治・行政-歴史
件名2 大統領

(他の紹介)内容紹介 半世紀を振り返ると見えてくる、アメリカの未来。1970年代半ば、ベトナム敗戦とニクソン大統領の辞任に始まり、冷戦終結、9・11を経て米中対立までの50年―カーター、レーガン、ブッシュ父子、クリントン、オバマそしてトランプと、9人のリーダーたちは国力と自信の回復に努めた。いま「衰退」が嘆かれる中でアメリカはどこへ向かうのか?過去を知り、未来を見通すための政治外交史。
(他の紹介)目次 プロローグ 二〇二一年一月二〇日
第1章 ジェラルド・フォードの「癒し」とデタントの黄昏
第2章 ジミー・カーターの人権外交と挫折
第3章 「われわれが勝ち、彼らが負ける」―レーガンの時代
第4章 外交の勝利と内政の敗北―ジョージ・H・ブッシュ政権
第5章 ホワイトハウスのベビーブーマー―クリントンの台頭と汚辱
第6章 「放蕩息子」、テロと闘う―ブッシュ・ジュニア政権の果敢な失敗
第7章 「変化!」―バラク・オバマの挑戦と逆風
第8章 トランプ対バイデン―死闘
エピローグ 二〇二五年一月二〇日

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。