蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解眠れなくなるほど面白い語彙力の話
|
著者名 |
五百田 達成/著
|
著者名ヨミ |
イオタ,タツナリ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 009660135 | 809.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本文学-歴史-平安時代 恋愛-歴史 通信-歴史 書簡文
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001022594 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解眠れなくなるほど面白い語彙力の話 |
書名ヨミ |
ズカイ ネムレナク ナルホド オモシロイ ゴイリョク ノ ハナシ |
著者名 |
五百田 達成/著
|
著者名ヨミ |
イオタ,タツナリ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-537-22253-1 |
ISBN |
978-4-537-22253-1 |
分類記号 |
809.2
|
内容紹介 |
行きたくないお誘いを断るときの神ワード、相手が納得しやすくなるフレーズ…。「自分の気持ちをうまく伝えるための言葉」「相手の心理を思い通りに動かす言い回し」を、さまざまなシチュエーションごとに厳選して紹介する。 |
件名1 |
話しかた
|
(他の紹介)内容紹介 |
平安時代の貴族たちは、現代とは比べものにならないほど多くの手紙を綴っていた。使用する紙や文字に細心の配慮をし、内容にふさわしい植物の枝に結ぶ。返事が遅いと不安にかられ、早く届けば幸福に包まれる…。また、手紙は途中で盗み読まれる、間違った相手に届くなどの危険も多く、それを防ぐ手立ても必要とされた。『源氏物語』『枕草子』『蜻蛉日記』などの古典名作を読み解き、王朝人にとっての手紙の意味を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 王朝の危険な手紙たち 第2章 手紙を運ぶ人たち 第3章 王朝手紙の作法入門 第4章 手紙の作成機器 第5章 王朝の恋文技術 第6章 王朝の遠距離手紙 第7章 手紙の華麗な装飾 第8章 手紙の時間と命 |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 裕子 1956年東京都生まれ。武蔵野大学日本文学研究所客員研究員。活水女子大学、新潟産業大学、武蔵野大学を経て現職。立教大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期課程修了。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ