検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂本龍馬の映画史   筑摩選書 0286

著者名 谷川 建司/著
著者名ヨミ タニカワ,タケシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210691465778.2/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000998490
書誌種別 図書
書名 坂本龍馬の映画史   筑摩選書 0286
書名ヨミ サカモト リョウマ ノ エイガシ(チクマ センショ)
著者名 谷川 建司/著
著者名ヨミ タニカワ,タケシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.8
ページ数 347p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01805-2
ISBN 978-4-480-01805-2
分類記号 778.21
内容紹介 映像作品での坂本龍馬像は大きく変わってきた。阪東妻三郎、榎本健一から佐藤流司、赤楚衛二まで、龍馬を描いた映画・TVドラマ全映像作品を徹底検証。龍馬イメージの変遷に歴史観と時代の価値観の反映を見る。
著者紹介 一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。映画ジャーナリスト。京都映画文化賞受賞。著書に「戦後「忠臣蔵」映画の全貌」「高麗屋三兄弟と映画」など。
件名1 映画-日本
件名2 テレビドラマ

(他の紹介)内容紹介 尾張の織田弾正忠家の当主信秀は、小嶋信房の娘・雪を見初め継室とするが、雪は出産直後に儚くもこの世を去るのだった。母の命と引き換えに生を享けた子は吉法師と名付けられ、奇抜な装いや振る舞いから大うつけと呼ばれるようになる。だが、蛮行の陰に見え隠れする才に気づく者も。織田信長の生涯を描くシリーズ開幕!
(他の紹介)著者紹介 岩室 忍
 『信長の軍師』(二〇一七年)で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。